本文
農政課
- 令和7年度病害虫発生予報(第1号)について2025年4月21日更新
- 八街市内の貸し農園のご案内2025年4月15日更新
- トマト黄化葉巻病の防除対策について2025年4月7日更新
- 有害鳥獣の捕獲を実施します2025年4月7日更新
- 八街市農作物被害防止電気柵設置事業補助金について2025年4月4日更新
お知らせ
- 八街市内の貸し農園のご案内2025年4月15日更新
- トマト黄化葉巻病の防除対策について2025年4月7日更新
- 有害鳥獣の捕獲を実施します2025年4月7日更新
- 農業に関する「地域計画」について2025年3月27日更新
- 家庭菜園でトマト・ミニトマトを栽培される皆さまへ2025年3月17日更新
- 家畜保健衛生所が移転・統合します2025年3月12日更新
- 春の農作業安全運動について2025年3月5日更新
- 土地改良事業における受益地の制限2025年3月3日更新
- クロルピクリン剤による農薬事故防止に対する更なる対策について2024年12月9日更新
- 市内の特用林産物放射性物質の検査結果について(令和6年度)2024年11月29日更新
- 農地の貸し手を募集しています2024年9月15日更新
- 八街市農業者支援センターを開設します2024年8月6日更新
- ジビエについて2024年8月2日更新
- 市内の農作物などの放射性物質検査結果(令和6年度)2024年5月17日更新
- 「八街市鳥獣被害防止計画」について2024年5月14日更新
- 農業用ビニールなどの飛散防止をお願いします2024年4月9日更新
- 伐採及び伐採後の造林の届出制度2024年2月19日更新
- 八街市森林整備計画(樹立)について2023年3月28日更新
- 八街市実質化された人・農地プランの公表について2022年3月25日更新
- 高病原性鳥インフルエンザについて2022年2月21日更新
- 森林所有者へのお願い2020年6月24日更新
事業・制度・補助金
- 八街市農作物被害防止電気柵設置事業補助金について2025年4月4日更新
- 消費税のインボイス制度について2023年3月14日更新
- 林地台帳制度について2019年4月1日更新
病害虫発生予察情報
- 令和7年度病害虫発生予報(第1号)について2025年4月21日更新
- 令和6年度病害虫発生予報(第11号)について2025年3月24日更新
- 千葉県内におけるクビアカツヤカミキリの初確認と注意喚起について2025年3月17日更新
- 高温に伴うカメムシ類の動向について2025年3月17日更新
- 令和6年度病害虫発生予察特殊報(第4号)「トマトフザリウム株腐病の発生について」2024年12月24日更新
- 令和6年度病害虫発生予察特殊報(第2号)「モモヒメヨコバイの発生について」・(第3号)「メロン退緑黄化病の発生について」2024年11月22日更新
- 令和6年度病害虫発生予察特殊報(第1号)「スイカ退緑えそ病の発生について」2024年11月22日更新
- 令和6年度病害虫発生情報(第2号)「キャベツ黒腐病の発生状況について」2024年11月22日更新
技術対策
- 農薬の飛散による被害の発生を防ぎましょう2025年3月26日更新
- 春先の天候不順に対する農作物の技術対策(3~4月)について2025年3月26日更新
- 農薬の適正使用について2024年11月18日更新
- サツマイモ基腐(もとぐされ)病の拡大防止にご協力願います!2024年5月15日更新
- サトイモ疫病対策には早期発見、早期防除が重要です!2021年6月11日更新
営農情報
- メール配信サービスによる農業者向け情報配信のご案内2025年1月22日更新
- 営農情報(『生育情報』『千葉県園芸流通情報』『千葉の園芸』)2025年1月21日更新