ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農政課 > 農業に関する「地域計画」について

本文

農業に関する「地域計画」について

印刷用ページを表示する更新日:2025年8月19日更新 <外部リンク>

「地域計画」とは

農業経営基盤強化促進法の改正に伴い、令和5年4月より、地域農業の在り方を示した「人・農地プラン」が「地域計画」として法定化され、「目標地図」を新たに作成することが義務づけられました。
「目標地図」は10年後の1筆ごとの農地を、どの担い手に集積・集約するかを表した、農地利用の将来図となるものです。
皆さんの大切な農地を守りながら、未来に向けてより良くしていくために、地域の皆さんで話し合いを行っていきます。皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。詳細は、下記リンク先の農林水産省のホームページをご覧ください。

詳細:農林水産省ホームページ<外部リンク>

地域計画を作るにあたって

メリット

  1. 10年後の地域内の個々の農地を「誰が耕作するのか」の見通しをつけることができる。
  2. 地域内で進むべき農業の方向(何を、どんな栽培方法で)を定めることができる。
  3. 今後、農業をしていく人が耕作しやすい農業(効率的な営農環境)に変えていくことができる。
  4. 国の補助や支援を受けやすくなる。

注意点

令和7年3月末で基盤強化法による新たな農地契約はできなくなり、令和7年4月からは契約方法が農地法と農地バンク法(農地中間管理機構の手続き)の2種類となります。
なお、令和7年4月以降に農地バンク法に基づく農地契約を結べるのは、地域計画の目標地図に登載された担い手(農業者)のみになります。(目標地図の担い手は随時追加・変更が可能です)

協議の場の結果公表について(随時更新)

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。

八街北地区(住野、文違、榎戸) [PDFファイル/461KB]

八街東地区(一区、二区、三区、四区、五区、七区、富山、大関、大東、朝日) [PDFファイル/174KB]

八街中地区(六区、東吉田、吉倉) [PDFファイル/179KB]

交進地区(夕日丘、西林、真井原) [PDFファイル/178KB]

川上地区(大谷流、小谷流、根古谷、岡田、用草、勢田) [PDFファイル/171KB]

二州東地区(四木、滝台、砂、上砂) [PDFファイル/176KB]

二州西地区(山田台、沖) [PDFファイル/173KB]

「地域計画(案)」の公告・縦覧

農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づく地域計画(案)を作成しましたので、同条第7項の規定により公告・縦覧します。

公告日:令和7年8月19日

縦覧期間中に、利害関係者は、地域計画(案)に対し、八街市に意見書を提出することができます。

1.縦覧場所

八街市役所農政課窓口(第3庁舎2階)

2.縦覧期間及び時間

令和7年8月19日(火曜日)から令和7年9月2日(火曜日)

(ただし、土曜日、日曜日及び国民の祝日を除く)

午前8時30分から午後5時15分まで

3.意見書の提出

下記の意見書をダウンロードし、縦覧期間中に持参、郵送、ファックス又は電子メールしてください。

意見書様式 [Wordファイル/12KB]

(1)提出先:郵送の場合 〒289-1192 八街市八街ほ35番地29 八街市役所 農政課
                ファックスの場合 043-442-6416
                ​電子メールの場合 nosei@city.yachimata.lg.jp

(2)提出期限:令和7年9月2日(火曜日)(注意)郵送時は必着

(3)留意事項:意見書は、地域計画(案)に対する意見以外は提出できません。
                   提出いただいた意見に対する、個別の回答はいたしません。

4.公告・縦覧中の地域計画(案)

地域計画(案):八街東地区(一区、二区、三区、四区、五区、七区、富山、大関、大東、朝日) [PDFファイル/375KB]

        交進地区(夕日丘、西林、真井原) [PDFファイル/409KB]

        川上地区(大谷流、小谷流、根古谷、岡田、用草、勢田) [PDFファイル/337KB]

「地域計画」の公告について

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、公告します。​

 
地区名 構成地区 策定日(公告日) 地域計画(目標地図を含む)
八街北

住野区、文違区、榎戸区

令和7年3月27日(木曜日) 八街北地区 [PDFファイル/4.41MB]
八街東

一区、二区、三区、四区、五区、
七区、富山区、大関区、大東区、朝日区

令和7年3月27日(木曜日) 八街東地区 [PDFファイル/5.41MB]

八街中

六区、東吉田区、吉倉区 令和7年3月27日(木曜日) 八街中地区 [PDFファイル/3.67MB]

交進

夕日丘区、西林区、真井原区 令和7年3月27日(木曜日) 交進地区 [PDFファイル/5.62MB]

川上

大谷流区、小谷流区、根古谷区、
岡田区、用草区、勢田区

令和7年3月27日(木曜日) 川上地区 [PDFファイル/3.82MB]

二州東

四木区、滝台区、砂区、上砂区 令和7年3月27日(木曜日) 二州東地区 [PDFファイル/5.05MB]

二州西

山田台区、沖区 令和7年3月27日(木曜日) 二州西地区 [PDFファイル/3.1MB]

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)