本文
新着情報
- 請求書への押印省略について2024年3月29日更新
- ロタウイルスの流行に注意2024年3月25日更新
- 令和6年度 八街市第3子以降の学校給食費無償化制度について2024年3月21日更新
- 令和6年度から高齢者肺炎球菌予防接種の対象者が変わります2024年3月19日更新
- 連携協定について2024年3月18日更新
- 令和6・7年度入札参加資格審査申請(随時申請)について2024年3月18日更新
- 市議会議長交際費令和6年2月分2024年3月15日更新
- 毎週火曜日にマイナンバーカード専用の夜間窓口を開設しています2024年3月15日更新
- スマホ用電子証明書でコンビニ交付サービスが利用できます2024年3月15日更新
- 令和6年4月1日よりコンビニ交付手数料を引き下げします2024年3月15日更新
- 令和6年能登半島地震の被災地へ市職員を派遣します2024年3月11日更新
- 戸籍証明書等の広域交付について2024年3月1日更新
- ライフデザインを考えてみませんか2024年2月26日更新
- 補装具業者の登録申請について2024年2月21日更新
- 地域生活支援事業所(日中一時・移動支援・入浴サービス)の登録申請等について2024年2月21日更新
- 伐採及び伐採後の造林の届出制度2024年2月19日更新
- 八街市都市計画審議会委員の公募の詳細2024年2月15日更新
- 八街市子ども・子育て支援事業計画策定業務に係る公募型プロポーザル事業者選定結果2024年2月15日更新
- 満タン&灯油プラス1缶活動を推進します2024年2月14日更新
- 市議会議長交際費令和6年1月分2024年2月13日更新
- 公共施設予約システムからのお知らせ2024年2月9日更新
- SMS(ショートメッセージサービス)を利用してお知らせを送信しています2024年2月6日更新
- 市税などの滞納がある方に自動音声での電話催告を行っています2024年2月6日更新
- 令和6年4月から労働条件の明示等に関するルールが変わります2024年2月1日更新
- 八街市地域包括支援センターと八街市介護保険地域密着型サービスの運営協議会委員および認知症初期集中支援チーム検討委員会委員の公募の詳細2024年2月1日更新
- 令和6年能登半島地震義援金募金贈呈式を行いました2024年2月1日更新
- 八街市総合計画2025(仮称)基本構想(案)に係るパブリックコメントの実施結果について2024年2月1日更新
- 震災に関する義援金詐欺にご注意ください2024年1月19日更新
- 令和6年能登半島地震への八街市の対応について2024年1月19日更新
- 昨年収入の無かった人へ【0円申告のやり方】2024年1月15日更新