ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防犯・安全 > 防犯 > > 防犯教室を実施しました

本文

防犯教室を実施しました

印刷用ページを表示する更新日:2025年2月25日更新 <外部リンク>

防犯教室を実施しました

令和7年2月3日(月曜日)に、学校法人 薄永学園 八街すずらん幼稚園にて防犯教室を実施しました。

講師として『よくし隊「あおぼーし」』の方々をお招きし、不審者に遭遇した時に対処する方法『いかのおすし』いかない・らない・おごえでさけぶ・ぐにげる・らせる)や危険を回避するポイント、防犯ブザーの使用方法について講話・実演していただきました。

また、5~6歳児(来年度就学予定の児童)が対象だったこともあり、登下校時に気を付けることや守るべきルールについても話していただきました。

 

  • よくし隊「あおぼーし」とは?

こどもと女性の犯罪被害防止のため、学校・企業等での防犯講話や街頭キャンペーン等を行なっている、千葉県警女性職員で結成されたチームです。

子どもたちが真剣に聴いてくれています問いかけにも元気に答えてくれました

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。