ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

支援制度

印刷用ページを表示する更新日:2023年12月12日更新 <外部リンク>

結婚

八街市結婚新生活支援事業

八街市では、新婚生活のスタートを応援しています。

結婚を機に購入した住宅の費用、リフォーム費用、アパート等の家賃と、引越し費用の一部を八街市が補助します。(要件あり)

問い合わせ先:企画政策課 043-443-1114

住宅

八街市定住促進住宅リフォーム工事補助事業

居住環境の向上による定住促進のため、住宅のリフォーム工事を行う場合に費用の一部を補助します。

問い合わせ先:都市計画課 043-443-1430

耐震診断費・耐震改修費・危険ブロック塀等除却費補助事業

災害に強いまちづくりを推進するため、平成12年5月31日以前に建築または着工された木造住宅の耐震診断、耐震改修に要する費用や地震発生時に市民の生命及び身体を守るため、倒壊の恐れがあるブロック塀等の除却に要する費用の一部を補助します。

問い合わせ先:都市計画課 043-443-1430

住宅用省エネルギー設備等導入促進事業補助制度

地球温暖化防止対策等環境の保全のため、住宅用省エネルギー設備等を設置された方に費用の一部を補助します。

問い合わせ先:環境課 043-443-1406

仕事

農業後継者育成支援給付金事業<外部リンク>

農業の後継者として新たに就農した農業者(就農後3年以内、市内在住で45歳未満の者)に対し、予算の範囲内で補助します。

問い合わせ先:農政課 043-443-1402

八街市中小企業資金融資制度

市内で新たに開業する者に対し、千葉県信用保証協会の信用保証に基づき、金融機関を通じて必要な資金を融資します。
また、融資を受けた者に対し、融資利率の2分の1を補助します。

問い合わせ先:商工観光課 043-443-1405

ジョブ・ナビ・やちまた<外部リンク>

市が提供する求人と就労に役立つ情報サービスです。

問い合わせ先:商工観光課 043-443-1405

子育て

八街市子ども医療費助成制度

子どもの保健対策の充実及び保護者の経済的負担の軽減を図るため、子どもの保護者に対して、医療費の全部または一部を助成しています。「子ども医療費助成受給券」を発行し、現物給付方式による医療費助成を行っています。令和5年8月より対象年齢を高校3年生までに拡大しました。また、入院日数、通院回数を基準とし、一定回数以上は負担なしとなる月額上限を導入しています。

問い合わせ先:健康増進課 043-443-1631

高齢者福祉サービス

はり、きゅう、マッサージなどの助成券の交付など各種サービスがございます。

問い合わせ先:高齢者福祉課 043-443-1207
          (サービス内容によって問い合わせ先が異なる場合があります。)

障がい者

福祉タクシー利用券の交付制度<外部リンク>

市内に住む身体障害者(1級、2級および3級の一部)の方、知的障害者(最重度重度)の方、精神障害者(1級)の方がタクシーを利用する場合、その料金の一部が割引かれる券を交付しています。

問い合わせ先:障がい福祉課  043-443-1649

生活

八街市予約型のりあいタクシー「チョイソコやちまた」

自宅から同じ時間帯に予約した人と相乗りしながら目的地に向かう、のりあいタクシーです。同じ時間帯に予約した人がいない場合は、お一人でもご利用することが可能です。

問い合わせ先:企画政策課 043-443-1114

商店街買い物代行サービス

八街駅南口商店街振興組合では、「買い物に行くための交通手段がない」「高齢者、妊娠中、子育て中で買い物に行けない」「近所にお店がない」など、買い物にお困りの方を対象とした『商店街買い物代行サービス』を実施しています。

問い合わせ先:八街市推奨の店ぼっち  043-444-6007

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。