本文
支援制度
結婚
八街市結婚新生活支援事業
八街市では、新婚生活のスタートを応援しています。
結婚を機に購入した住宅の費用、リフォーム費用、アパート等の家賃と、引越し費用の一部を八街市が補助します。(要件あり)
問い合わせ先:企画政策課 043-443-1114
住宅
八街市定住促進住宅リフォーム工事補助事業
居住環境の向上による定住促進のため、住宅のリフォーム工事を行う場合に費用の一部を補助します。
問い合わせ先:都市計画課 043-443-1430
耐震診断費・耐震改修費・危険ブロック塀等除却費補助事業
災害に強いまちづくりを推進するため、平成12年5月31日以前に建築または着工された木造住宅の耐震診断、耐震改修に要する費用や地震発生時に市民の生命及び身体を守るため、倒壊の恐れがあるブロック塀等の除却に要する費用の一部を補助します。
問い合わせ先:都市計画課 043-443-1430
住宅用省エネルギー設備等導入促進事業補助制度
地球温暖化防止対策等環境の保全のため、住宅用省エネルギー設備等を設置された方に費用の一部を補助します。
問い合わせ先:環境課 043-443-1406
八街市空き家バンク制度(令和3年11月8日より休止中)
空き家リフォーム工事補助金(要件あり)
市内業者の施工による空き家リフォーム工事に対し、最大10万円補助します。
問い合わせ先:都市計画課 043-443-1430
仕事
農業後継者育成支援給付金事業<外部リンク>
農業の後継者として新たに就農した農業者(就農後3年以内、市内在住で45歳未満の者)に対し、予算の範囲内で補助します。
問い合わせ先:農政課 043-443-1402
八街市中小企業資金融資制度
市内で新たに開業する者に対し、千葉県信用保証協会の信用保証に基づき、金融機関を通じて必要な資金を融資します。
また、融資を受けた者に対し、融資利率の2分の1を補助します。
問い合わせ先:商工観光課 043-443-1405
ジョブ・ナビ・やちまた<外部リンク>
市が提供する求人と就労に役立つ情報サービスです。
問い合わせ先:商工観光課 043-443-1405
子育て
八街市子ども医療費助成制度
子どもの保健対策の充実及び保護者の経済的負担を軽減するため、中学校3年生までの子どもの保護者に対して、医療費の全部または一部を助成しています。
問い合わせ先:健康増進課 043-443-1631
高校生等医療費助成制度
子育て世代が安心して子どもを生み育てる環境を整備し、子育て世代の支援を充実させるため、市内在住の高校生等までを対象に医療費を助成します。
問い合わせ先:健康増進課 043-443-1631
高齢者福祉サービス
はり、きゅう、マッサージなどの助成券の交付や高齢者外出支援タクシー利用助成券の交付など各種サービスがございます。
問い合わせ先:高齢者福祉課 043-443-1207
(サービス内容によって問い合わせ先が異なる場合があります。)
障がい者
福祉タクシー利用券の交付制度<外部リンク>
市内に住む身体障害者(1級、2級および3級の一部)の方、知的障害者(最重度重度)の方、精神障害者(1級)の方がタクシーを利用する場合、その料金の一部が割引かれる券を交付しています。
問い合わせ先:障がい福祉課 043-443-1649