小規模水道の管理・届け出について
水道について
一般に水道と言われているものは「水道法」で規定する水道を指し、県営水道・市町村水道が挙げられ、その他には専用水道や簡易専用水道があります。
また、市小規模水道条例に基づく小規模水道があり、その種類に応じた届け出と管理が必要となります。
小規模水道をこれから設置しようとする方及び設置している方は、各手引きを参考に適切な届け出と管理をお願いいたします。
小規模専用水道
申請書類
小規模専用水道を新設・増設・改造する場合には、遅くとも工事着手の30日前までに申請が必要です。
申請書類の審査に時間がかかりますので、「小規模水道の手引き」をよく確認のうえ、お早めにご相談ください。
小規模専用水道新設・増設(改造)工事確認申請書 [PDFファイル/32KB]、申請書 [Wordファイル/9KB]
小規模専用水道施設概要書 [PDFファイル/46KB]、概要書 [Wordファイル/26KB]
小規模専用水道給水開始届 [PDFファイル/33KB]、開始届 [Wordファイル/9KB]
水質検査月報 [PDFファイル/23KB]、月報 [Wordファイル/43KB]
小規模水道工事設計(計画)書 [PDFファイル/51KB]、設計(計画)書 [Wordファイル/12KB]
変更・廃止・その他様式
小規模専用(簡易専用)水道変更届出書 [PDFファイル/47KB]、変更届 [Wordファイル/9KB]
小規模専用水道布設工事延期届出書 [PDFファイル/27KB]、延期届出 [Wordファイル/11KB]
小規模専用水道布設工事中止届出書 [PDFファイル/26KB]、中止届 [Wordファイル/11KB]
小規模簡易専用水道
届出書類
小規模簡易専用水道に該当する場合は、小規模簡易専用水道による給水が開始したときに届け出が必要です。
小規模簡易専用水道給水開始届出書 [PDFファイル/28KB]、開始届 [Wordファイル/9KB]
小規模簡易専用水道概要書 [PDFファイル/47KB]、概要書 [Wordファイル/30KB]
小規模簡易専用水道届出書 [PDFファイル/29KB]、届出書 [Wordファイル/12KB]
変更・廃止届様式
飲用井戸の水質検査について
専用水道・簡易専用水道の管理・届け出についてはこちら
浄水器設置費補助金について
申請を検討されている方は事前に問い合わせてください。