インターネット公売 入札の流れ
Yahoo!JAPAN IDの取得
- Yahoo! JAPAN IDを取得します。
- メールアドレスの認証を受けます。
公売参加者情報の入力
公売システムの画面上で参加者情報を入力します。
公売保証金の納付
※売却区分ごとに指定する方法によります。
- 「クレジットカード」による手続き(オン納付) カード情報を入力します。
- 「銀行振込など」による手続き(オフ納付) 「公売保証金納付申込書・返還請求書兼口座振替依頼書」を印刷し、八街市納税課特別整理班に送付の上、公売保証金を納付します。
入札
- 入札期間中に、公売システムの物件詳細画面上で入札します。
- 入札は1回のみです。
次順位買受申込
次順位買受申込希望者は申込をします。
開札
最高価申込者及び次順位買受申込者のYahoo!JAPAN IDと落札価額が公売システム上に一定期間公開されます。
追加入札
最高価額での入札者が複数存在する場合は、追加入札を行います。
最高価申込者(落札者)、次順位買受申受者の決定
最高価申込者及び次順位買受申込者のYahoo!JAPAN IDと落札価額が公売システム上に一定期間公開されます。
公売保証金の返還
最高価申込者、次順位買受申受者以外の方
- クレジットカードによる手続きの場合は、引き落としを行いません。
- 銀行振り込みなどによる手続きの場合は、事前に指定した公売参加者名義の銀行口座へ振り込まれます。
(入札終了後、4週間程度要することがあります。)
売却決定・買受代金の納付
最高価申込者の方
- 売却決定後、買受人(最高価申込者)は、買受代金納付期限までに八街市が確認できるように、買受代金を一括にて納付します。
- 買受代金は売却価額から事前に納付した公売保証金を差し引いた金額となります。
売却決定・買受代金の納付
次順位買受申込者の方
最高価申込者が買受代金を納付しなかった場合などに、次順位買受申込者に売却決定されます。
売却決定された次順位買受申込者は、次順位買受申込者の買受代金納付期限までに八街市が確認できるように、買受代金を一括納付します。
売却決定されなかった次順位買受申込者の公売保証金は、次により返還します。
ア.クレジットカードによる手続きの場合は引き落とししません。
イ.銀行振込などによる手続きの場合は、事前に指定した公売参加者名義の銀行口座へ振込まれます。
(入札終了後、4週間程度要することがあります。)
公売財産の権利移転
八街市が買受代金の納付を確認後、「売却決定通知書」を交付し、公売財産の引渡を行います。
せり売り形式の流れ
Yahoo!JAPAN IDの取得
- Yahoo!JAPAN IDを取得します。
- メールアドレスの認証を受けます。
公売参加者情報の入力
公売システムの画面上で参加者情報を入力します。
公売保証金の納付
※売却区分ごとに指定する方法によります。
- 「クレジットカード」による手続き(オン納付) カード情報を入力します。
- 「銀行振込など」による手続き(オフ納付) 「公売保証金納付申込書・返還請求書兼口座振替依頼書」を印刷し、八街市納税課収税第二班に送付の上、公売保証金を納付します。
入札
- 入札期間中に、公売システムの物件詳細画面の入札額を登録します。
- 入札期間中であれば何回でも入札可能です。
開札
最高価申込者のYahoo!JAPAN IDと落札価額が公売システム上に一定期間公開されます。
最高価申込者(落札者)の決定
- 最高価申込者のYahoo!JAPAN IDと落札価額が公売システム上に一定期間公開されます。
- 入札終了後、八街市から最高価申込者として決定した旨をメールでご連絡します。
公売保証金の返還
最高価申込者以外の方
- クレジットカードによる手続きの場合は、引き落としを行いません。
- 銀行振り込みなどによる手続きの場合は、事前に指定した公売参加者名義の銀行口座へ振り込まれます。
(入札終了後、4週間程度要することがあります。)
売却決定・買受代金の納付
最高価申込者の方
- 売却決定後、買受人(最高価申込者)は、買受代金納付期限までに八街市が確認できるように、買受代金を一括にて納付します。
- 買受代金は売却価額から事前に納付した公売保証金を差し引いた金額となります。
公売財産の引き渡し
八街市が買受代金の納付を確認後、公売財産を引き渡しします。
お問い合わせ先
八街市納税課収税第二班
電話 043-443-1115(直)
受付時間
午前9時から午後5時まで
(土曜日・日曜日・祝日・年末年始等の閉庁日を除きます。)
※インターネット公売に関する電子メールでのお問い合わせには一切応じておりませんので、ご了承ください。