ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 納税課 > 令和5年度よりQRコードを利用した電子納付が始まります

本文

令和5年度よりQRコードを利用した電子納付が始まります

印刷用ページを表示する更新日:2023年4月1日更新 <外部リンク>

令和5年4月より、納付書に印字されたQRコードをスマートフォン等で読み取ることで次のように市税の納付ができるようになります。

利用可能な対象税目

  • 市県民税(普通徴収)
  • 市県民税(特別徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税
  • 法人市民税

利用可能な納付書

「eLマーク」「eL-QR」の印字された納付書が利用できます。

納付書イメージ

※実際の納付書とは異なります。

納付方法

地方税お支払サイト

「地方税お支払サイト」へアクセス後、納付書に記載されているQRコードを読み取って納付してください。

※クレジットカード納付等が可能です。

※クレジットカード納付の場合、システム利用料がかかります。(お支払いのシステム利用料は八街市の収入になるものではありません。)

※詳細は「地方税お支払いサイト」でご確認ください。

地方税お支払サイト<外部リンク>

スマートフォン決済アプリでの納付

スマートフォン決済アプリについて、現在のコンビニエンスストア用バーコードを読み取り納付する方法に加え、地方税統一QRコードを読み取り納付する方法が追加されます。なお、ご利用できるスマートフォン決済アプリがバーコードとQRコードで異なりますので、次のリンク先にて確認するようお願いいたします。

バーコード用:スマートフォン決済アプリ

QRコード用:地方税お支払サイト<外部リンク>

全国の地方税統一QRコード対応金融機関での納付

地方税統一QRコードが印字されている納付書について、八街市の指定金融機関・収納代理金融機関以外の「全国の地方税統一QRコード対応金融機関」でも納付が可能です。詳細についてはeLTAXのホームページをご確認ください。

eLTAXホームページ<外部リンク>

ご利用の際の注意事項

  • コンビニ取扱期限の過ぎた納付書はQRコード納付ができません。
  • 破損、汚損などでQRコードが読み取れない場合はスマートフォン決済アプリでの納付ができません。
  • QRコードで納付された場合、領収書は発行されません。
  • 軽自動車税(種別割)納税証明書(継続審査用)は発行されません。納付後、すぐに証明書が必要な方は、領収書の発行される納付方法で納付してください。なお、令和5年1月から車検時における納税証明書の提示が原則として省略できるようになりました。

※ただし、二輪の小型自動車については、従来どおり納税証明書の提示が必要です。そのため、二輪の小型自動車のみ、納付期限(5月31日※土日の場合は翌平日)までに納付され前年以前に未納がない場合、軽自動車税(種別割)納税証明書(継続審査用)を郵送します。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。