ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 秘書広報課 > 広報やちまた 令和6年9月1日号

本文

広報やちまた 令和6年9月1日号

印刷用ページを表示する更新日:2024年9月1日更新 <外部リンク>

広報やちまた9月1日号 [PDFファイル/3.09MB]

ページ タイトル
1ページ [PDFファイル/1.17MB]
  • 9月1日は防災の日 大地震から自分の命は自分で守る【自助】の備えを!
  • 「やちまた落花生まつり2024」を開催
  • 植草 歩さん引退セレモニー&空手とふれあう体験会
  • 熱中症に注意!
2ページ [PDFファイル/818KB]
  • 八街市介護保険条例の一部改正(案)の意見を募集
  • 議場ライブを開催
  • マイナンバーカード出張申請サポート
  • 成人・高齢者体力測定会
  • 小学校入学予定のお子さんの健康診断を実施
  • 未来への扉を開こうを開催
  • 量水器(水道メーター)交換のお知らせ
3ページ [PDFファイル/1.22MB]
  • 高齢者の相談窓口 地域包括支援センターです(26)
  • はじめてのロコモ美立体操
  • ゆうゆうのすこやか運動教室 その13
  • 八街少年院などと土のう作りを行いました
  • 防衛大学校・防衛医科大学校の学生募集
  • 9月の移動交番情報
4ページ [PDFファイル/820KB]
  • ごみ収集カレンダー(令和6年10月〜令和7年3月)
5ページ [PDFファイル/858KB]
  • 家庭ごみの分け方・出し方
6ページ [PDFファイル/737KB]
  • お知らせコーナー
7ページ [PDFファイル/824KB]

こんにちは保健センターです

  • 乳がん検診のお知らせ
  • すくすく相談
  • 女性限定「エクササイズ教室」の受講者募集
  • 一人で悩まないで
  • 10月から高齢者インフルエンザ予防接種が始まります
  • 新型コロナウイルス感染症の予防接種
  • 「子育てガイドブック」に掲載する広告を募集

  • 敬老祝い金を贈呈します
  • 子育て親子の交流の場
8ページ [PDFファイル/1.2MB]
  • 図書館に行ってみよう
  • 市役所の日曜開庁日
  • 夜間および休日の市税納付・納税相談窓口
  • 今月の納付
  • 相談コーナー

八街市民憲章

 わたくしたちの八街は、開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で、先人の努カによって栄えてきたまちです。
 わたくしたちは、「ヒューマンフィールドやちまた」を目指して、調和のとれたよりよいまちづくりのために、この憲章を定めます。
1.郷土を愛し、文化のかおり高いまちにしましょう。
1.自然を大切にし、潤いのある美しいまちにしましょう。
1.きまりを守り、明るく住みよいまちにしましょう。
1.おもいやりのある、心のかよった豊かなまちにしましょう。
1.スポーツに親しみ、健康で働くたくましいまちにしましょう。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)