本文
住民票の写し等の郵便請求のご案内
印刷用ページを表示する更新日:2024年7月5日更新
遠方にお住まいの方や、日中窓口に来られない方は郵送により交付申請をすることができます。
申請書
住民票の写し等の交付申請書(郵便請求用) [PDFファイル/103KB]
申請書記載例
住民票の写し等の交付申請書記載例(郵便請求用) [PDFファイル/217KB]
申請に必要なもの
- 住民票の写し等の交付申請書(郵便請求用)
- 手数料分の郵便定額小為替(郵便局で購入可)
- 本人確認書類のコピー(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
- 返信用封筒(住民票の住所を書いて切手を貼ったもの)
- 委任状(本人、同一世帯以外の方が申請する場合)
- 法人の方が請求する場合は<法人が請求する場合>のページをご覧ください。
手数料
- 住民票謄本・抄本 300円
- 除票謄本・抄本 300円
- 記載事項証明書 300円
- 不在住証明 300円
定額小為替について
- 定額小為替には何も書かず、そのままの状態でご用意ください。
- 有効期限は発行日より6ヶ月です。残りの有効期間が1週間以上あるものを送付してください。
- お釣りが出ないよう、ちょうどの金額でご用意ください。
標準処理期間
- 不備がなければ、郵便が届いたその日か翌日に発送します。
- お釣りが発生する場合、お釣りの用意で日数を要する場合があります。お急ぎの方は手数料はちょうどの金額でご用意下さい。
- 郵便がいつ届くかは、郵便局へお問い合わせください。
申請書送付先
〒289-1192
八街市八街ほ35番地29
八街市役所 市民部 市民課
その他
- 代理人が請求する場合、代理人の方の身分証明書が必要です。
- 申請書の記載事項を自筆で記入いただいた場合、押印は不要です。(ワープロ等で文字を入力し印刷したものや、代理人が記入した場合は押印が必要)
- 記載もれがあったときに確認がとれないと発送できないため、携帯電話、お勤め先など、日中に連絡の取れる電話番号を必ずご記入ください。電話連絡が難しい場合や、海外よりご申請の方はメールアドレスをご記入ください。
- 印鑑登録証明書は郵送請求できませんのでご了承下さい。