ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 防災課 > 被害に遭う前の早期予防!

本文

被害に遭う前の早期予防!

印刷用ページを表示する更新日:2018年3月15日更新 <外部リンク>

侵入盗(空き巣、忍び込みなど)対策

まずは防犯意識をしっかり持つ

  • 出かける前には戸締まりを!
  • ゴミ出しなどの短い時間も施錠する
  • 普段使っていない部屋の窓のカギも忘れずに
  • 家の周辺を掃除し、整理整頓、スキを見せない

侵入をあきらめさせる環境づくり

  • ジャリジャリと音のでる玉砂利を庭に敷く
  • 軒や塀、物置きを足場にして2階へ登れないようにする
  • 隣近所とも普段から声を掛け合い、地域の連帯を深める
  • 玄関・勝手口の扉・窓ガラスなどを防犯性の高いものにする

侵入防止4原則

侵入に5分以上かかるのをイヤがる

 ドアはツーロック、ピッキングやサムターン回し対策を
 窓は割れにくいガラスや防犯フィルム貼って強化する

人目につくのをイヤがる

 防犯システムが設置されていることを表示
 防犯カメラの設置も効果的

明るく照らされるのをイヤがる

 人感(センサー)ライトで侵入警告
 フラッシュライトで侵入者を威嚇

警報音などの大きな音をイヤがる

 警報ベルやサイレンで侵入者を威嚇

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。