自転車の盗難被害が多発しています
印刷用ページを表示する更新日:2018年3月15日更新
自転車盗難対策
どんな場所でも鍵をかける
- 被害の半数は、鍵がかかっていない状態で盗まれています。
- 自転車から離れるときは、自宅でも、必ず鍵を掛けましょう。
鍵は必ずツーロック
油断は禁物、ワイヤー鍵で二重にロックすれば、盗まれにくくなります。
路上に放置しない
- 路上に放置された自転車は、泥棒のターゲットになります。
- 照明が設置されている、防犯カメラが設置されているなど、「防犯優良駐車場」を保管場所に選びましょう。
※防犯登録をしましょう 乗り捨てられた場合など早期返還に役立ちます。
防犯登録は、1台500円で防犯登録取扱店のステッカーの貼ってある自転車販売店、ホームセンター等で取り扱っています。
有効期限は10年間です。