ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

八街保育園

印刷用ページを表示する更新日:2024年10月1日更新 <外部リンク>

郵便番号:289-1103

千葉県八街市八街に112

交通手段(路線名) 最寄駅/停留所等 所要時間
JR総武本線 八街 徒歩 10分

電話:043-443-1727 Fax:043-443-1727

八街保育園の画像

開設年月 昭和26年6月
敷地面積 5174平方メートル
建物面積 1523平方メートル
建物構造 鉄筋コンクリート2階建、一部平屋造
設置主体名称 八街市
  種別従業員者数
施設長 1名
副園長 1名
保育士

  28名

看護師 1名
栄養士 1名
調理員 5名
時間外保育嘱託員 5名
総数

 42名

開所時間:7時00分~19時00分

受入年齢:生後8週~小学校就学児未満

入所定員数:190名

年齢 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳~
入所児童数 6名

18名

24名 31名 36名 41名

156名

受入可能状況

受入可能状況 ○ 年齢に関係なく受入可能、△ 年齢によって受入可能、× 年齢に関係なく受入不可

利用可能サービス
サービス名 有無 内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金など)
産休明け保育 産休明け保育の方は、月齢が低いため保育時間が異なります。
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後4時30分
土曜日:午前8時30分~正午
延長保育
  • 延長保育時間
  • 保育標準時間 月額30分600円
    • 月曜日~金曜日:午後6時00分~7時00分
    • 土曜日:なし
  • 保育短時間 月額30分600円
    • 月曜日~金曜日:午前7時00分~8時30分、午後4時30分~7時00分
    • 土曜日:午前7時00分~8時30分、午後4時30分~6時00分
  • 産休明け
    • 月曜日~金曜日:午前8時00分~8時30分、午後4時30分~5時00分
    • 土曜日:午前8時00分~8時30分、正午~午後1時00分
休日保育 ×  
障害児保育 集団保育が可能で、日々通園でき、家庭保育に欠けるお子さんを受け入れています。
病後児保育 ×  
一時預かり事業 ×  
地域子育て
支援センター
×  

保育所の方針

保育目標:豊かな心と思考力をもち自主性、協調性を育てる。

心身ともに健康な子

  • 思いやりのある子
  • 自分のことは自分でする子
  • 仲良く遊べる子
保育所の1日
0.1.2歳児 時間帯 3月4日.5歳児
順次登園・視診 7時00分 順次登園・視診
クラス保育 8時30分 クラス保育
片付け・排泄 9時30分 遊び
おやつ・遊び 10時00分  
食事準備・食事 11時00分  
  11時30分 食事準備・食事
昼寝準備・昼寝 12時00分  
  12時30分 昼寝準備・昼寝
おやつ準備・おやつ 15時00分 おやつ準備・おやつ
順次降園 16時00分 順次降園
延長保育 16時30分 延長保育
保育終了 19時00分 保育終了
保育所の年間行事
行事内容
4月 入園歓迎会 交通指導(4・5歳)
5月 運動会 こどもの日のお楽しみ会 誕生会(月1回実施)
絵本の読み聞かせ(わらべ会)
6月 水遊び 個人面談 歯科検診
絵本の読み聞かせ(わらべ会)内科検診
7月

水遊び  七夕のお楽しみ会 絵本の読み聞かせ(わらべ会) 人形劇(父母の会主催)

8月 水遊び 
9月 絵本の読み聞かせ(わらべ会) 引き渡し訓練
10月 園外保育(5歳) 内科検診 未満児保育参観 絵本の読み聞かせ(わらべ会)
11月 絵本の読み聞かせ(わらべ会) 以上児保育参観
幼保交流会 消防訓練 不審者訓練
12月 クリスマス会 絵本の読み聞かせ(わらべ会)
1月 お正月遊び 絵本の読み聞かせ(わらべ会)
2月 節分のお楽しみ会 入園説明会 交通指導(5歳)
絵本の読み聞かせ(わらべ会)
3月 ひなまつりのお楽しみ会 おわかれ会 卒園式

※誕生会・身体測定・避難訓練 毎月実施

施設長からの一言

市の中央部に位置し、駅に近いため、入所希望が多く、産休明け保育も実施しています。
けやきの森公園が近くにあり散歩コースになっています。
また、幼稚園、小学校との交流会を行い沢山のお友達作りに力を入れています。
「わくわく・いきいき・元気な子」をめざし保育を進めています。

その他

  • 電話で育児相談を行っています。(月曜日~金曜日、9時00分~16時00分)
  • 「にこにこ広場」を実施しています。(第2・第4水曜日9時30分~11時30分)
    4月・8月は実施していません。
    内容 親子で一緒に遊びませんか?保育園で折り紙や絵本を読んだり、、園庭でかけっこをして遊びませんか?友だちがいっぱいできますよ。事前の予約は不要です。

感染症等による登園停止解除の報告様式について

 お子様が感染症などにより登園停止になり、快方され登園される場合、

医師の意見書または登園届(病名により異なります)の提出が必要になります。

以下の書式をダウンロードして、必要事項をご記入いただき登園初日に園へご提出ください。

(ご家庭でプリントできない場合は、園で必要書類をお渡しします)

意見書 [PDFファイル/77KB]

登園届 (1)新型コロナウイルス感染症用 [PDFファイル/46KB]

       (2)インフルエンザ用 [PDFファイル/41KB]

              (3)上記以外の感染症 [PDFファイル/69KB]

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)