本文
市LINE公式アカウント「セグメント配信サービス」
必要な情報を必要とする方に、より早く正確にお届けするため、セグメント(情報分野)の受信設定をお願いします。
友だち追加後に選択した「子育て」「防災・安全」などのセグメント(情報分野)ごとに、お知らせなどを配信します。また、選択したセグメントは後から変更することができます。
設定は1~2分で完了します。
初めて受信設定する場合
「友だち追加」が完了したら、自動でメッセージが送られてきます。メッセージの中の「受信設定」という緑色のボタンをタップすると、受信設定が開始します。
受信設定は、メニュー画面の「受信設定ボタン」からでも行えます。なお、途中で受信設定を中止した場合は、「受信設定ボタン」からやり直してください。
各質問の回答方法
受信設定では、八街市公式LINEとの会話形式で質問に1つずつ回答していきます。途中、「戻る」をタップすると1つ前の質問に戻ります。「中止」をタップすると設定を中止できます(後日改めて設定してください)。
(1)ご自身の生年月日
あなたの生年月日を設定します。
「あなたの生年月日を教えてください。」というメッセージが表示されたら、「日付を選択」をタップしてください。
スマートフォンのOSがiOS(iPhone)の場合、リール式の選択画面が表示されるので、年・月・日それぞれ上下にスライドして生年月日を選びます。
Androidの場合
Andoroid(アンドロイド)のスマートフォンをお持ちの方は、次のように生年月日を入力してください。 |
|
左上の西暦をタップしてください | |
生まれた年を選択してタップしてください | |
生まれた月を < > で選択し、生まれた日をタップしてください |
(2)性別
あなたの性別を設定します。
「性別を教えてください。」というメッセージが表示されたら、その下に並んでいる選択肢から1つを選んでください。
スマートフォンの画面幅や文字サイズ設定によっては、他の選択肢が画面の右側に隠れている場合があります。選択肢を横にスクロール(スライド)すると、すべての選択肢を確認できます。
(3)お住まいの地域(市内/市外)
現在、市内に住んでいるかどうかを設定します。
「お住まいの地域を教えてください。」というメッセージが表示されたら、「(2)性別」と同じ要領で選択肢から1つ選んでください。
(4)ほしい情報の選択(複数選択可)
八街市公式LINEが配信するメッセージのうち、受信したい情報のジャンルを設定します。
「受信を希望する情報を選択してください」というメッセージが表示されたら、「選択」をタップしてください。「すべて」「防災・安全」「子育て」「くらし・手続き」「健康・福祉」「環境・ゴミ」「教育・スポーツ・文化」の中から、受信を希望する情報を選びます。
「すべて」を選ぶと、すべてのメッセージを受信できます〔受信できないメッセージもあります(例:女性を対象とするメッセージは、男性には届きません)〕。