ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 水道課 > 道路占用許可などの申請について

本文

道路占用許可などの申請について

印刷用ページを表示する更新日:2025年4月21日更新 <外部リンク>

道路占用許可申請について

水道の取出し工事や撤去工事を行う場合は、道路管理者へ占用許可申請が必要になります。工事施工業者より工事申請時に八街市水道課まで提出してください。

占用申請の流れ

1.工事施工者が道路管理者へ舗装構成、復旧構成等確認
2.工事施工者が占用許可申請書を水道課に提出
3.水道課から、道路管理者へ提出
4.関係機関への照会等を経てからとなるため、許可までお時間をいただいております。(めやす2~3週間)
5.水道課から工事施工者に許可の連絡
6.給水装置工事申請書を水道課に提出
7.工事着手届を提出(工事の1週間前)
8.工事完了後、工事施工者が工事完了届を水道課に提出

工事時の注意点

道路掘削を伴う給水装置工事時にご確認ください。

 

道路(給水装置)工事時の注意点 [PDFファイル/236KB]

八街市標準配管図(ページリンク)

申請書類について

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)