本文
粗大ごみ(テーブルやたんすなど)は、毎月1件につき、3点まで地区ごとに収集しています
クリーンセンターにお持ち込みできない粗大ごみ(テーブルやたんすなど)は、1回の収集につき、お1人様3点まで予約できます。
※1個が重さ60kg以上・長さ2m以上の粗大ごみは戸別収集はできません。
予約方法
(1)クリーン推進課に収集日の8日前までに予約する。(上限あり) 043-443-6937
※祝日・振替の場合は前日のクリーンセンター開場日。
(2)粗大ごみ処理券(A券)を購入する。(1個につき1枚)
※エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機などは、粗大ごみ処理券(A券・B券)、家電リサイクル券が必要です。
(3)シール状の粗大ごみ処理券(A券・B券)を粗大ごみに貼り、家電リサイクル券は透明なビニール袋に入れて、ガムテープなどで 粗大ごみに貼ってください。自宅の駐車場など収集車が積み込みやすい場所に収集日の午前8時30分までに運んでください。
※粗大ごみ処理券(B券)は、環境課または、クリーン推進課で購入できます。
※家電リサイクル券は郵便局で購入できます。
◇粗大ごみ処理券料金表◇ |
A券 |
1点につき550円 |
B券 |
エアコン |
1,430円 |
テレビ |
1,320円 |
冷蔵庫・冷凍庫 |
1,980円 |
洗濯機・乾燥機 |
1,760円 |
※粗大ごみ処理券(A券)販売所一覧はこちらへ
古紙・かん電池・蛍光灯・粗大ごみの地区割り
|
収集日 |
地区 |
A地区 |
第1火曜日 |
一区、 二区、 三区、 四区、 七区、 大東区 |
B地区 |
第2火曜日 |
朝日、文違、住野【八街は)、榎戸、泉台、藤の台【八街は)、喜望の杜、八街榎戸学園台 |
C地区 |
第3火曜日 |
五区、富山、大関、西林【八街い)、夕日丘【八街い)、真井原【八街ろ)、みどり台、希望ヶ丘、 ライオンズガーデン |
D地区 |
第4火曜日 |
六区、四木、滝台、山田台、沖、大谷流、小谷流、根古谷、岡田、用草、勢田、東吉田、吉倉、砂、上砂、ガーデンタウン |