ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 環境課 > 令和7年度第1回八街市環境審議会の開催について

本文

令和7年度第1回八街市環境審議会の開催について

印刷用ページを表示する更新日:2025年6月20日更新 <外部リンク>

開催日時

 令和7年7月3日(木曜日)

 午後1時30分から

開催場所

 八街市八街ほ35番地29

 八街市役所 第1庁舎2階 特別会議室

議題

 (1)会長・副会長の選出について

 (2)家庭ごみの排出量に応じた費用負担

   (家庭ごみの有料化)について(諮問)

 (3)諮問に対する答申について

傍聴者の定員

 5人

傍聴手続

  1. 会議の傍聴を希望される方は、事前に会場受付において、傍聴者受付簿に氏名を記入し、係員の指示に従い待機してください。
  2. 傍聴の受付は定員に達するまで先着順に行います。また、傍聴を希望される方が定員に満たない場合は、会議の開始後も定員に達するまで傍聴の受付を行うものとします。
  3. 会議を傍聴される方は、係員の指示に従い会場に入場してください。

傍聴要領

八街市環境審議会傍聴要領 [PDFファイル/84KB]

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)