本文
市内においてイノシシの目撃情報がありました
イノシシを見かけても近づいてはいけません
イノシシを見かけても、近づいたり、追いかけたりしてはいけません。また、絶対に食べ物を与えないでください。人への警戒心を低下させ、人が食べ物の供給源だと学習させることにつながります。イノシシは学習能力が高い動物です。餌付けをすることで人間の食べ物の味を覚え、人を恐れずに街中に出てくるようになってしまうこともあります。さらに、そこで人から危害を加えられないと学習すると、どんどん大胆な行動になり、人を襲って食べ物を奪い取るようになることもあります。
いのししに出会ったらチラシ [PDFファイル/1.26MB]
イノシシの目撃情報
・令和7年 3月 4日(火曜日) 午前10時25分頃 滝台区・滝台区コミュニティセンター付近 (成獣小3頭)
・令和7年 3月 3日(月曜日) 午前7時10分頃 滝台区・国道409号滝台交差点付近 (成獣小3頭)
・令和7年 2月27日(木曜日) 午前8時頃 滝台区・市営南部グラウンド (成獣小3頭)
・令和7年 2月10日(月曜日) 午後2時頃 滝台区付近 (3頭)
・令和7年 2月 9日(日曜日) 午前8時30分頃 用草区付近 (成獣1頭)
・令和7年 1月22日(水曜日) 午後8時15分頃 四木区市道116号線 ファミリーマート八街四木店から四木区コミュニティセンターの間
・令和7年 1月 7日 (火曜日) 午前7時20分頃 山田台区・二州小学校付近 (幼獣3頭)
・令和6年12月26日(木曜日) 午後7時30分頃 東吉田区付近 (成獣2頭)
・令和6年12月11日(水曜日) 午前8時30分頃 上砂区付近
・令和6年 6月 3日(月曜日) 午後2時頃 沖区付近
・令和6年 4月22日(月曜日) 午後1時頃 根古谷区付近