ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農政課 > ジビエについて

本文

ジビエについて

印刷用ページを表示する更新日:2024年8月2日更新 <外部リンク>

ジビエとは

狩猟などで得た野生鳥獣の肉のことをフランス語でジビエ(gibier)といいます。

イノシシなどによる農作物被害が大きな問題となっており、捕獲が進められるとともに、ジビエとしての利用も全国的に広まっています。「害獣」とされてきた野生動物が、食文化をより豊かにしてくれる味わい深い食材、地域資源とみなされるようになっています。

 

国や千葉県において、ジビエの有効活用方法や様々な取組について紹介されておりますので、ご案内いたします。

ジビエ利用拡大コーナー【農林水産省】

  ジビエ利用拡大コーナー<外部リンク> (農林水産省ホームページ)

房総ジビエ【千葉県】

  房総ジビエ<外部リンク>  (千葉県ホームページ)

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。