本文
虐待ってなに?
こんなことが「虐待」です!!
本来、子どもを守るべき保護者(親や親に代わる養育者)が子どもの身体や心を傷つけることを言います。子どもへの虐待は、大きく4つに分類されますが、これらが重複して起こっていることが少なくありません。
身体的虐待 例:泣き止まないことに腹を立て、激しく揺さぶる 後遺症を残したり、死に至ることもあります。 |
ネグレクト 例:保護者以外の同居人による虐待行為を放置する 発育・発達が遅れたり栄養失調や脱水症状などから |
心理的虐待 例:子どもの目の前で配偶者などに暴力・ 子どもの心に不安やおびえなどを引き起こします。 |
性的虐待 例:養育者による近親相姦 異性への嫌悪感を植え付けるなど、 |
虐待かな?と思ったらすぐに連絡してください!
児童虐待は、社会全体で解決すべき問題です。あなたの1本のお電話で救われる子どもがいます。あなたの勇気が子どもと子育て家庭を守ります。
通告は匿名で行うことも可能です。通告者や通告内容に関する秘密は守られます。
子どもの様子 |
親の様子
|
※証拠がない、実際に見ていないなど、虐待か分からないケースもあります。
しかし「虐待かな?」と感じたのであれば通告してください。
虐待があったかどうかの判断は、通告を受けた後に専門機関が慎重に行います。実際は虐待が起こっていなくても、悩みを抱えた親子から出ている「S O S」の可能性があります。ためらわずに通告してください。
虐待でなかったとしても、通告者に責任はありません。
これって虐待?と思ったら
児童相談所共通ダイヤル 1・8・9番 (いち・はや・く)
(お住まいの地域の児童相談所へ繋がります。)
相談・連絡窓口
八街市家庭児童相談室
電話:043-443-1693 (9時30分から16時まで)
市役所総合保健福祉センター1F 子育て支援課内
来課・電話相談 (平日9時30分~16時00分)
※来課の場合はできるだけ、事前にご連絡ください。
千葉県中央児童相談所
電話:043-253-4101(平日9時00分~17時00分)
子ども・家庭110番
電話:043-252-1152(24時間対応)
佐倉警察署
電話:043-484-0110 (24時間対応)
※通告のみ
- 重篤な身体的虐待・性的虐待の場合は千葉県中央児童相談所へ
- 目の前で行われている暴力を止める場合は110番通報
- 重篤な身体への影響・命が危ぶまれる場合は119番通報