広報やちまた12月15日号 [PDFファイル/3.23MB]
| ページ |
タイトル |
| 1ページ [PDFファイル/1.2MB] |
- 市役所などの年末年始休業期間のご案内
- 令和6年度自転車乗車用ヘルメット購入費補助金申請を受付中
- パスポート更新のオンライン申請を開始
- 社会教育施設の臨時休館のお知らせ
- ごみの種類によって収集業者が異なります
|
| 2ページ [PDFファイル/869KB] |
- 食と健康講座
- 水銀や鉛を含む製品の分別にご協力を
- 新春子ども会書き初め展作品を募集・展示
- 国民年金の追納
- 第2回健康アップ教室へ参加しませんか
- 第三回議会報告会を開催
- 令和7年度保育士など(会計年度任用職員)を募集
|
| 3ページ [PDFファイル/1.48MB] |
- みんなの広場(会員募集)
- お知らせコーナー
- 「地域力向上スクール」の受講生募集
- 市税等に関する啓発ポスターコンクールの受賞者が決定しました
- 農業用ビニール、ポリなどの回収を行います
|
| 4ページ [PDFファイル/2.11MB] |
- 八街市消費生活センター No.138
- 受賞おめでとうございます
- 第47回八街市産業まつりを開催しました
- 八街市民文化祭を開催しました
- カーブミラー清掃が行われました
- 第17回ノルディック・ウォークでわが町・八街を歩こう!に行ってきました
- 新しい防犯パトロールカーが寄贈されました
|
八街市民憲章
わたくしたちの八街は、開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で、先人の努カによって栄えてきたまちです。
わたくしたちは、「ヒューマンフィールドやちまた」を目指して、調和のとれたよりよいまちづくりのために、この憲章を定めます。
1.郷土を愛し、文化のかおり高いまちにしましょう。
1.自然を大切にし、潤いのある美しいまちにしましょう。
1.きまりを守り、明るく住みよいまちにしましょう。
1.おもいやりのある、心のかよった豊かなまちにしましょう。
1.スポーツに親しみ、健康で働くたくましいまちにしましょう。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)