八街市建設工事適正化指導要綱について
印刷用ページを表示する更新日:2021年9月10日更新
この要綱は、八街市が発注する建設工事の請負契約の適正化、元請下請関係の合理化、適正な施工体制の確立、建設工事に係る紛争相談等に関し必要な事項を定めることにより、建設工事の適正な施行を確保し、建設業の健全な発達を図ることを目的としています。
八街市建設工事適正化指導要綱 [PDFファイル/181KB]
八街市建設工事適正化指導要綱(様式集) [Excelファイル/204KB]
※令和3年8月1日付けで八街市建設工事適正化指導要綱を次のとおり改正いたします。
主な改正内容(令和3年8月1日改正)
- 定義(第2条)について
・「監理技術者補佐」「特例監理技術者」「特定専門工事」について追記。 - 技術者の適性な配置(第6条)について
・「監理技術者が兼務可能となる特例監理技術者及び監理技術者補佐」について追記。
・「特定専門工事において、一定の条件を満たした下請業者の主任技術者配置が不要となること」について追記。 - 元請業者の義務(第7条)
・「著しく短い工期における請負契約の締結の禁止」について追記。
・「工期または請負代金の額に影響を及ぼす事象に関する下請業者への情報提供」について追記。
・「下請業者が違反行為を通報したことを理由とする不利益取扱いの禁止」について追記。 - 施工体制の把握(第10条)について
・「作業員名簿」について追記。
・「様式の電磁的方法による通知」について追記。
・「通知事項に変更があったとき」について追記。
・「一人親方として下請業者と請負契約を締結する場合」について追記。 - 様式について
1)施工体制台帳(様式第1号)
・監理技術者補佐の記載欄を追加。
・《下請負人に関する事項》について監理技術者補佐を置く際の添付書類を追加。
2)施工体制台帳(様式第1号)及び再下請通知書(様式第2号)の別添様式として「作業員名簿」の様式を追加。
3)施工体系図(様式第3号)
・監理技術者補佐等の記載欄を追加。
4)主任技術者等選任通知書(様式第7号)
・監理技術者補佐等の記載欄を追加。
5)点検等報告書(様式第10号)及び別添
・監理技術者補佐等の点検項目を追加。
6)工事現場状況等報告書(様式第12号)別添
・監理技術者補佐等の確認項目を追加。