中央公民館の利用について
印刷用ページを表示する更新日:2023年3月13日更新
中央公民館では、これまで新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当施設の利用を一部制限しておりましたが、市内感染状況の傾向等を踏まえ、施設の利用の一部を緩和し、次のとおりとします。
具体的感染防止対策
(1)3密防止対策
換気の実施
・使用する部屋の換気を適度に実施してください。
・入口扉と窓の2方向を常時開放してください。(音がでる活動についてはドアを閉め頻繁に換気してください。)
・廊下などの共有部分については外につながる入口を終日開放状態としてください。
使用定員の制限等
・定員の人数制限を下記のとおり解除します。
大会議室 | 900人 | 青年団体室 | 24人 |
中会議室 | 63人 | 和室 | 1部屋につき12人 |
小会議室 | 36人 | 調理室 | 32人 |
工芸工作室 | 36人 | 陶芸室 | 10人 |
視聴覚室 | 70人 | ||
音楽室 | 50人 |
活動内容の制限
・体調不良の方及び濃厚接触者は利用を自粛してください。
・対人距離をとる場合は肩と肩が触れ合わない距離を開けてください。
・利用にあたっては、関係団体や連盟などが制作したガイドライン等を参考に感染防止対策を講じ、各団体の責任において使用してください。
その他
・施設利用時の利用者名簿の提出は不要としますが、感染拡大防止の利用条件を十分に踏まえたうえで使用してください。
また、万が一濃厚接触者の確認が必要となる場合がありますので、各利用団体において、利用者全員の把握管理をお願いします。