本文
令和7年度八街市家庭教育講演会が行われます
印刷用ページを表示する更新日:2025年5月22日更新
演題 『現代の子どもとの向き合い方 ~児童館ソーシャルワークから見えてきたもの~』
八街市児童館館長による子どもとの向き合い方についての講演会を開催します。
八街市児童館が開設されて4年が経過しました。少子化の進展やアフターコロナなど新たな時代背景の下、たくさんの乳幼児親子や児童、付き添いの保護者が来館されています。そうした中で児童の課題や家族家庭の問題が様々に表出しており、関係機関と連携して支援をしてきているところです。新たな時代を生きる子どもたちとどう向き合ったらよいか。保護者、地域、みんなで一緒に考えませんか。
日時
7月4日(金曜日)受付9時30分 開会9時50分 講演10時~11時30分
場所
市総合保健福祉センター3階 大会議室
定員
200名(会場:100名、web:100名)※先着順
会場とオンライン(Zoom)のどちらでもご参加いただけます。
事前申込が必要です。
対象
市民
申込方法
八街市公式Lineアカウント<外部リンク>、もしくは、チラシ掲載のQRコードから申し込んでください。
※お車でお越しの際は、駐車場に限りがあるため乗り合わせでお願いします。

Googleカレンダーヘ登録<外部リンク>
Yahoo!カレンダーヘ登録<外部リンク>