第2期八街市通学路交通安全プログラムについて
八街市通学路交通安全プログラム
本市では国道409号や県道を幹線道路として、沿線には9小学校(沖分校含む)と4中学校があり、通学路として認めている一部には必ずしも安全とはいえない箇所が見受けられます。平成24年には関係機関が連携し、八街市小中学校の通学路における緊急合同点検を実施いたしましたが、この点検を一過性のものとせず、地域をあげて継続的に通学路の安全対策に取り組むために平成27年度末に「八街市通学路交通安全プログラム」を策定いたしました。今後も本プログラムに基づき、関係機関の連携を密に児童生徒が安全に通学できるように通学路の安全確保に努めていきます。
八街市通学路交通安全プログラム [PDFファイル/1.22MB]
第2期 平成30年度末の対策内容一覧について
第2期 (2018.4~2020.3)八街市通学路交通安全プログラムによる対策の内容については下記ファイルでご覧いただけます。
第2期(H30年度末)通学路安全対策実施状況一覧 [PDFファイル/207KB]
第2期(H30年度末)1実住小学校区 [PDFファイル/2.41MB]
第2期(H30年度末)2笹引小学校区 [PDFファイル/1.84MB]
第2期(H30年度末)3朝陽小学校区 [PDFファイル/2.98MB]
第2期(H30年度末)4交進小学校区 [PDFファイル/2.12MB]
第2期(H30年度末)5二州小学校区 [PDFファイル/1.86MB]
第2期(H30年度末)6川上小学校区 [PDFファイル/1.74MB]