ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 農業委員会事務局 > 農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します(募集期間満了/2月16日現在)

本文

農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します(募集期間満了/2月16日現在)

印刷用ページを表示する更新日:2023年2月17日更新 <外部リンク>

募集内容の公表

令和5年1月18日から2月16日までの農業委員への推薦及び応募状況について

 
・推薦を受けた方 10人

農業委員募集 推薦(団体) [PDFファイル/63KB] 

農業委員募集 推薦(個人) [PDFファイル/55KB]

・応募者 1人 農業委員募集 応募 [PDFファイル/48KB]

  内容は、提出された書類に記載された事項です。住所、生年月日は公表しません。

  農業委員の募集は、募集人数に達したため終了いたしました。

令和5年1月18日から2月16日までの農地利用最適化推進委員への推薦及び応募状況について

 
・推薦を受けた方 13人 農地利用最適化推進委員募集 推薦(団体) [PDFファイル/66KB]
農地利用最適化推進委員募集 推薦(個人) [PDFファイル/45KB]

  内容は、提出された書類に記載された事項です。住所、生年月日は公表しません。

 令和5年1月18日(水曜日)から2月16日(木曜日)まで募集を行いましたが、募集人数に達していないため、令和5年2月28日まで募集期間の延長を行います。

農地利用最適化推進委員

主な業務

・農業委員会総会や調査委員会、各種会議や研修会への出席。
・担当する区域内で農地の権利設定や権利移動、農地転用に関する調査と報告。
・担当する区域内で農地利用の集積、集約化に向けた所有者や農業者への働きかけ。
・担当する区域内で遊休農地発生の防止や解消に向けたパトロールや指導、広報活動。
・担当する区域内で新規参入農業者の促進。

農地利用最適化推進委員の募集内容、推薦・応募方法はこちら

られます。

農地利用最適化推進委員の募集

農地利用最適化推進委員:募集要項

         農地利用最適化推進委員募集要項 [PDFファイル/105KB]

         担当区域及び定数 [PDFファイル/31KB]

農業委員:推薦書及び応募書

   【様式第1号】最適化推進委員推薦書(個人推薦用) [Excelファイル/22KB]

   【様式第2号】最適化推進委員推薦書(団体推薦用) [Excelファイル/21KB]

   【様式第3号】最適化推進委員応募書 [Excelファイル/20KB]

PDFファイル版

   【様式第1号】最適化推進委員推薦書(個人推薦用) [PDFファイル/58KB]

   【様式第2号】最適化推進委員推薦書(団体推薦用) [PDFファイル/57KB]

   【様式第3号】最適化推進委員応募書 [PDFファイル/51KB]

選考の方法

   提出された書類をもとに、経歴、農業資格、農業経営の状況等を審査します。

   (候補者評価委員会を開催して審査を行います。必要に応じて面接を行う場合があります。)

1.選考基準

   地域の農地所有者や農業者の信頼を得て、農地利用の調整と公平かつ円滑に実施していく能力が求められます。

2.選任方法

   八街市農地利用最適化推進委員候補者評価委員会へ諮り候補者を決定した後、農業委員会で承認し会長より委嘱します。

3.選考結果

   推薦または応募された方に文書で通知します。

4.提出書類及び個人情報の取り扱い

   提出書類の返却はしません。

   なお、個人情報は選考に関する事務以外の目的では使用しません。

   また、必要に応じて関係機関に照会することがあります。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)