ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 企画政策課 > 八街市男女共同参画計画

本文

八街市男女共同参画計画

印刷用ページを表示する更新日:2022年4月7日更新 <外部リンク>

 

第3次八街市男女共同参画計画(令和4~8年度)

令和4年3月31日「第3次八街市男女共同参画計画」を策定しました。
男女共同参画社会とは、男性と女性がお互いを尊重し、責任も分かち合い、能力や得意分野を発揮しあって生き生きと活躍できる社会です。
本市においては、男女が互いを尊重し、一人ひとりが大切にされるまちの実現を目指し、各種政策を推進します。

計画の期間

令和4年度~令和8年度までの5年間

計画の目標

「男女が互いを尊重し、一人ひとりが大切にされるまちの実現」

基本目標

基本目標1 あらゆる分野への男女共同参画の推進

  • 主要課題1 労働の場における男女共同参画の推進
  • 主要課題2 ライフステージに応じた仕事と生活の調和の推進
  • 主要課題3 政策・方針決定過程における男女共同参画の推進

基本目標2 健康で安全・安心して暮らせる社会づくり

  • 主要課題4 あらゆる暴力の根絶
  • 主要課題5 誰もが安心して暮らせる環境の整備
  • 主要課題6 生涯を通じた健康づくりの推進
  • 主要課題7 男女共同参画の視点に立った防災・防犯対策の推進

基本目標3 男女共同参画社会の実現に向けた基盤の整備

  • 主要課題8 男女共同参画の意識づくり
  • 主要課題9 一人ひとりを大切にする教育・学習の充実

あらゆる暴力の根絶を目指します

DVの根絶と被害者への支援

配偶者からの暴力(DV)を容認しない社会風土を醸成するための啓発の強化、および被害者の相談体制の充実や被害者に対する支援の拡充を図ります。

児童虐待の根絶と被害者への支援

児童虐待を効果的に防止する対策を重点的に行うとともに、被害にあった子どもが必要な相談・支援を受けられる体制を整備します。

第3次八街市男女共同参画計画(案)に対する意見について【結果】

令和4年1月17日~令和4年2月16日まで、市ホームページ等を通じてご意見を募集したところ、1件のご意見がありました。

皆さまのご協力ありがとうございました。

パブリックコメントの実施結果はこちら

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)