統計書(平成21年版)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
はじめに | はじめに[PDFファイル/253KB] |
八街市民憲章 | 八街市民憲章[PDFファイル/277KB] |
市章・市の木 | 市章・市の木[PDFファイル/2.08MB] |
利用上の注意 | 利用上の注意[PDFファイル/233KB] |
沿革 | 沿革[PDFファイル/312KB] |
合併現況図 | 合併現況図[PDFファイル/460KB] |
八街市の1日 | 八街市の1日[PDFファイル/1011KB] |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
1.位置・広ぼう | 1.位置・広ぼうから4.気温・降水量までまとめ[PDFファイル/410KB] |
2.地目別面積 | |
3.農地転用の状況 | |
4.気温・降水量 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
5.住民基本台帳人口 | 5.住民基本台帳人口から21.人口集中地区人口・面積・人口密度までまとめ[PDFファイル/3.66MB] |
6.社会動態 | |
7.人口動態 | |
8.地区別人口・世帯数 | |
9.国勢調査人口・世帯数 | |
10.大字別人口 | |
11.県下市町村別人口・世帯数 | |
12.外国人登録人口 | |
13.労働力状態(15歳以上)人口 | |
14.年齢3区分別国勢調査人口 | |
15.年齢別(各歳)人口 | |
16.職業別(大分類)就業者数 | |
17.産業別(大分類)就業者数 | |
18.世帯の種類・世帯人員別世帯数・世帯人員 | |
19.住宅の所有関係別一般世帯数 | |
20.15歳以上従業地・通学地別就業者・通学者数・昼間人口 | |
21.人口集中地区人口・面積・人口密度 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
22.経営耕地面積 | |
23.農家人口・総農家数 | |
24.年齢別世帯員数 | |
25.就業状態別世帯員数 | |
26.年齢別農業従事者数(自営農業に従事した世帯員数) | |
27.年齢別同居農業後継者数 | |
28.作物別販売農家数・収穫面積 | |
29.販売目的の作物の作物別作付(栽培)農家数・作付(栽培)面積 | |
30.農産物販売金額規模別農家数 | |
31.農業用機械保有台数 | |
32.畜産 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
33.道路の状況 | 33.道路の状況から38.建築確認申請件数の状況までまとめ[PDFファイル/394KB] |
34.都市公園 | |
35.市営住宅 | |
36.建築物の用途別面積 | |
37.建築物の構造別面積 | |
38.建築確認申請件数の状況 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
39.上水道の普及状況 | 39.上水道の普及状況から40.公共下水道の普及状況・汚水処理状況までまとめ[PDFファイル/248KB] |
40.公共下水道の普及状況・汚水処理状況 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
41.事業所数・従業者数(大分類) | 41.事業所数・従業者数(大分類)から48.卸売業小売業別事業所数・従業者数・年間商品販売額・商品手持額・売場面積(小分類)までまとめ[PDFファイル/490KB] |
42.従業者規模別事業所数・従業者数 | |
43.製造業事業所数・従業者数・現金給与総額・製造品出荷額等 | |
44.製造業事業所数(中分類) | |
45.製造品出荷額等(中分類) | |
46.卸売業小売業別事業所数・従業者数 | |
47.卸売業小売業別年間商品販売額・その他の収入額・商品手持額・売場面積 | |
48.卸売業小売業別事業所数・従業者数・年間商品販売額・商品手持額・売場面積(小分類) |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
49.車種別自動車登録台数 | 49.車種別自動車登録台数から53.郵便局数・郵便物取扱状況までまとめ[PDFファイル/225KB] |
50.JR駅別1日平均乗車数 | |
51.ふれあいバス利用者数 | |
52.電話加入数 | |
53.郵便局数・郵便物取扱状況 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
54.幼稚園の推移・幼稚園別園児数・教職員数 | 54.幼稚園の推移・幼稚園別園児数・教職員数から70.市営運動施設利用状況までまとめ[PDFファイル/753KB] |
55.小学校の推移・学校別児童数・教職員数 | |
56.小学校学年別学級数・児童数 | |
57.小学校学校別児童数の推移 |
|
58.中学校の推移・学校別生徒数・教職員数 | |
59.中学校学年別学級数・生徒数 | |
60.中学校学校別生徒数の推移 | |
61.中学校卒業後の状況 | |
62.高等学校の推移・学校別・生徒数・教職員数 | |
63.高等学校学年別生徒数 | |
64.高等学校卒業後の状況 | |
65.児童・生徒のからだ | |
66.図書館貸出状況 | |
67.図書館蔵書冊数 | |
68.中央公民館利用状況 | |
69.視聴覚教材センター 教材・機材利用状況 | |
70.市営運動施設利用状況 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
71.衛生施設 | 71.衛生施設から74.部位別悪性新生物死亡状況までまとめ[PDFファイル/182KB] |
72.狂犬病予防の状況 | |
73.主要死因別死亡者数 | |
74.部位別悪性新生物死亡状況 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
75.介護保険事業状況 | 75.介護保険事業状況から79.保育園の推移・園児数・職員数までまとめ[PDFファイル/425KB] |
76.国民健康保険運営状況 | |
77.生活保護の状況 | |
78.国民年金事業状況 | |
79.保育園の推移・園児数・職員数 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
80.消防施設の状況 | 80.消防施設の状況から83.救急業務活動状況(出場件数)までまとめ[PDFファイル/227KB] |
81.種類別火災発生件数・損害見積額 | |
82.交通事故発生状況 | |
83.救急業務活動状況(出場件数) |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
84.財政力 | 84.財政力から90.歳出の目的別内訳までまとめ[PDFファイル/380KB] |
85.市費負担の状況 | |
86.会計別決算額 | |
87.普通会計の決算額(歳入) | |
88.市税の内訳 | |
89.普通会計の決算額(歳出) | |
90.歳出の目的別内訳 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
91.投票所・選挙人名簿登録者数 | 91.投票所・選挙人名簿登録者数から97.市議会議員選挙執行状況までまとめ[PDFファイル/269KB] |
92.衆議院議員選挙執行状況 | |
93.参議院議員選挙執行状況 | |
94.千葉県知事選挙執行状況 | |
95.千葉県議会議員選挙執行状況 | |
96.市長選挙執行状況 | |
97.市議会議員選挙執行状況 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
98.議員数 | 98.議員数から103.歴代議長までまとめ[PDFファイル/255KB] |
99.党派別議員数 | |
100.議員の年齢構成 | |
101.審議状況 | |
102.議会議員 | |
103.歴代議長 |
目次 | ファイル(PDF) |
---|---|
104.歴代市長・歴代副市長・歴代教育長 | 104.歴代市長・歴代副市長・歴代教育長から109.市内主要公共機関等電話番号までまとめ[PDFファイル/1.78MB] |
105.歴代助役・歴代収入役 | |
106.歴代町長・歴代助役・歴代収入役・歴代教育長 | |
107.執行機関機構図 | |
108.行政記録 | |
109.市内主要公共機関等電話番号 |