八街市行政区別人口(平成28年8月31日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
一区 | 2,012世帯 | 2,316人 | 2,460人 | 4,776人 |
二区 | 2,207世帯 | 2,480人 | 2,391人 | 4,871人 |
三区 | 1,022世帯 | 1,064人 | 1,187人 | 2,251人 |
四区 | 1,503世帯 | 1,654人 | 1,670人 | 3,324人 |
五区 | 633世帯 | 737人 | 756人 | 1,493人 |
六区 | 1,282世帯 | 1,532人 | 1,472人 | 3,004人 |
七区 | 255世帯 | 293人 | 256人 | 549人 |
文違 | 2,723世帯 | 3,266人 | 3,124人 | 6,390人 |
住野 | 1,624世帯 | 1,983人 | 1,983人 | 3,966人 |
榎戸 | 1,480世帯 | 1,728人 | 1,673人 | 3,401人 |
富山 | 1,467世帯 | 1,813人 | 1,742人 | 3,555人 |
大関 | 473世帯 | 548人 | 486人 | 1,034人 |
西林 | 998世帯 | 1,197人 | 1,202人 | 2,399人 |
夕日丘 | 1,623世帯 | 2,015人 | 1,831人 | 3,846人 |
四木 | 443世帯 | 553人 | 453人 | 1,006人 |
滝台 | 495世帯 | 511人 | 456人 | 967人 |
山田台 | 721世帯 | 868人 | 807人 | 1,675人 |
沖 | 670世帯 | 795人 | 629人 | 1,424人 |
朝日 | 1,375世帯 | 1,682人 | 1,541人 | 3,223人 |
大東 | 796世帯 | 890人 | 885人 | 1,775人 |
大谷流 | 256世帯 | 290人 | 316人 | 606人 |
小谷流 | 82世帯 | 100人 | 93人 | 193人 |
根古谷 | 93世帯 | 112人 | 93人 | 205人 |
岡田 | 36世帯 | 45人 | 43人 | 88人 |
用草 | 182世帯 | 225人 | 201人 | 426人 |
勢田 | 406世帯 | 523人 | 470人 | 993人 |
東吉田 | 1,442世帯 | 1,761人 | 1,651人 | 3,412人 |
吉倉 | 556世帯 | 695人 | 642人 | 1,337人 |
砂 | 375世帯 | 459人 | 426人 | 885人 |
上砂 | 281世帯 | 340人 | 322人 | 662人 |
真井原 | 784世帯 | 931人 | 874人 | 1,805人 |
泉台 | 834世帯 | 971人 | 983人 | 1,954人 |
みどり台 | 411世帯 | 465人 | 502人 | 967人 |
希望ヶ丘 | 401世帯 | 488人 | 491人 | 979人 |
藤の台 | 363世帯 | 412人 | 400人 | 812人 |
ガーデンタウン | 267世帯 | 363人 | 335人 | 698人 |
ライオンズガーデン | 126世帯 | 132人 | 129人 | 261人 |
喜望の杜 | 203世帯 | 337人 | 312人 | 649人 |
八街・榎戸学園台 | 111世帯 | 174人 | 178人 | 352人 |
合計 | 31,011世帯 | 36,748人 | 35,465人 | 72,213人 |
※平成24年7月9日施行の住民基本台帳法一部改正伴い、外国人の方も住民基本台帳に登録されました。
※平成24年7月末日現在の人口表から、日本人・外国人の合計を記載しています。
※地区の位置を知りたい方はこちらへ [PDFファイル/73KB]