八街市行政区別人口(平成25年8月31日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
1区 | 1,974世帯 | 2,342人 | 2,517人 | 4,859人 |
2区 | 2,118世帯 | 2,506人 | 2,407人 | 4,913人 |
3区 | 1,016世帯 | 1,091人 | 1,241人 | 2,332人 |
4区 | 1,446世帯 | 1,688人 | 1,699人 | 3,387人 |
5区 | 617世帯 | 756人 | 784人 | 1,540人 |
6区 | 1,285世帯 | 1,653人 | 1,586人 | 3,239人 |
7区 | 233世帯 | 286人 | 256人 | 542人 |
文違 | 2,563世帯 | 3,255人 | 3,123人 | 6,378人 |
住野 | 1,574世帯 | 2,025人 | 2,016人 | 4,041人 |
榎戸 | 1,460世帯 | 1,778人 | 1,715人 | 3,493人 |
富山 | 1,422世帯 | 1,850人 | 1,765人 | 3,615人 |
大関 | 458世帯 | 560人 | 513人 | 1,073人 |
西林 | 993世帯 | 1,264人 | 1,261人 | 2,525人 |
夕日丘 | 1,641世帯 | 2,134人 | 1,972人 | 4,106人 |
四木 | 446世帯 | 585人 | 473人 | 1,058人 |
滝台 | 477世帯 | 515人 | 500人 | 1,015人 |
山田台 | 690世帯 | 866人 | 821人 | 1,687人 |
沖 | 670世帯 | 832人 | 674人 | 1,506人 |
朝日 | 1,364世帯 | 1,709人 | 1,593人 | 3,302人 |
大東 | 770世帯 | 889人 | 903人 | 1,792人 |
大谷流 | 255世帯 | 310人 | 336人 | 646人 |
小谷流 | 84世帯 | 104人 | 105人 | 209人 |
根古谷 | 90世帯 | 113人 | 102人 | 215人 |
岡田 | 35世帯 | 48人 | 39人 | 87人 |
用草 | 180世帯 | 244人 | 218人 | 462人 |
勢田 | 411世帯 | 551人 | 523人 | 1,074人 |
東吉田 | 1,403世帯 | 1,778人 | 1,676人 | 3,454人 |
吉倉 | 541世帯 | 697人 | 692人 | 1,389人 |
砂 | 376世帯 | 483人 | 448人 | 931人 |
上砂 | 281世帯 | 351人 | 341人 | 692人 |
真井原 | 744世帯 | 903人 | 886人 | 1,789人 |
泉台 | 830世帯 | 1,049人 | 1,056人 | 2,105人 |
みどり台 | 409世帯 | 491人 | 533人 | 1,024人 |
希望ヶ丘 | 407世帯 | 527人 | 524人 | 1,051人 |
藤の台 | 353世帯 | 425人 | 424人 | 849人 |
ガーデンタウン | 256世帯 | 384人 | 356人 | 740人 |
ライオンズガーデン | 124世帯 | 142人 | 131人 | 273人 |
喜望の杜 | 205世帯 | 355人 | 327人 | 682人 |
八街・榎戸学園台 | 114世帯 | 182人 | 186人 | 368人 |
合計 | 30,315世帯 | 37,721人 | 36,722人 | 74,443人 |
※平成24年7月9日施行の住民基本台帳法一部改正伴い、外国人の方も住民基本台帳に登録されました。
※地区の位置を知りたい方はこちらへ [PDFファイル/73KB]