八街市行政区別人口(平成23年3月31日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
1区 | 1,927世帯 | 2,394人 | 2,506人 | 4,900人 |
2区 | 2,071世帯 | 2,527人 | 2,424人 | 4,951人 |
3区 | 1,019世帯 | 1,130人 | 1,289人 | 2,419人 |
4区 | 1,376世帯 | 1,666人 | 1,649人 | 3,315人 |
5区 | 606世帯 | 765人 | 786人 | 1,551人 |
6区 | 1,252世帯 | 1,661人 | 1,626人 | 3,287人 |
7区 | 237世帯 | 302人 | 272人 | 574人 |
文違 | 2,480世帯 | 3,258人 | 3,116人 | 6,374人 |
住野 | 1,530世帯 | 2,079人 | 2,069人 | 4,148人 |
榎戸 | 1,413世帯 | 1,811人 | 1,782人 | 3,593人 |
富山 | 1,398世帯 | 1,871人 | 1,776人 | 3,647人 |
大関 | 465世帯 | 596人 | 542人 | 1,138人 |
西林 | 996世帯 | 1,329人 | 1,312人 | 2,641人 |
夕日丘 | 1,662世帯 | 2,205人 | 2,095人 | 4,300人 |
四木 | 433世帯 | 575人 | 506人 | 1,081人 |
滝台 | 474世帯 | 542人 | 519人 | 1,061人 |
山田台 | 702世帯 | 910人 | 860人 | 1,770人 |
沖 | 666世帯 | 867人 | 709人 | 1,576人 |
朝日 | 1,343世帯 | 1,749人 | 1,657人 | 3,406人 |
大東 | 746世帯 | 919人 | 924人 | 1,843人 |
大谷流 | 246世帯 | 324人 | 325人 | 649人 |
小谷流 | 82世帯 | 113人 | 104人 | 217人 |
根古谷 | 89世帯 | 117人 | 110人 | 227人 |
岡田 | 35世帯 | 51人 | 42人 | 93人 |
用草 | 182世帯 | 256人 | 213人 | 469人 |
勢田 | 425世帯 | 577人 | 533人 | 1,110人 |
東吉田 | 1,359世帯 | 1,809人 | 1,716人 | 3,525人 |
吉倉 | 556世帯 | 752人 | 729人 | 1,481人 |
砂 | 379世帯 | 492人 | 472人 | 964人 |
上砂 | 283世帯 | 370人 | 357人 | 727人 |
真井原 | 713世帯 | 905人 | 901人 | 1,806人 |
泉台 | 818世帯 | 1,076人 | 1,116人 | 2,192人 |
みどり台 | 401世帯 | 494人 | 544人 | 1,038人 |
希望ヶ丘 | 392世帯 | 552人 | 530人 | 1,082人 |
藤の台 | 343世帯 | 445人 | 445人 | 890人 |
ガーデンタウン | 249世帯 | 392人 | 368人 | 760人 |
ライオンズガーデン | 127世帯 | 134人 | 134人 | 268人 |
喜望の杜 | 198世帯 | 350人 | 340人 | 690人 |
八街・榎戸学園台 | 112世帯 | 184人 | 185人 | 369人 |
住基人口 | 29,278世帯 | 37,894人 | 36,683人 | 74,577人 |
合計 (住基人口+外国人人口) |
29,785世帯 | 38,549人 | 37,583人 | 76,132人 |