八街市行政区別人口(平成22年9月30日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
1区 | 1,899世帯 | 2,365人 | 2,494人 | 4,859人 |
2区 | 2,054世帯 | 2,487人 | 2,394人 | 4,881人 |
3区 | 995世帯 | 1,105人 | 1,241人 | 2,346人 |
4区 | 1,318世帯 | 1,592人 | 1,573人 | 3,165人 |
5区 | 596世帯 | 757人 | 770人 | 1,527人 |
6区 | 1,228世帯 | 1,639人 | 1,582人 | 3,221人 |
7区 | 221世帯 | 285人 | 277人 | 562人 |
文違 | 2,428世帯 | 3,219人 | 3,032人 | 6,251人 |
住野 | 1,481世帯 | 2,040人 | 2,029人 | 4,069人 |
榎戸 | 1,385世帯 | 1,781人 | 1,718人 | 3,499人 |
富山 | 1,368世帯 | 1,854人 | 1,722人 | 3,576人 |
大関 | 455世帯 | 589人 | 521人 | 1,110人 |
西林 | 981世帯 | 1,330人 | 1,290人 | 2,620人 |
夕日丘 | 1,637世帯 | 2,184人 | 2,064人 | 4,248人 |
四木 | 415世帯 | 573人 | 494人 | 1,067人 |
滝台 | 467世帯 | 530人 | 511人 | 1,041人 |
山田台 | 676世帯 | 891人 | 846人 | 1,737人 |
沖 | 631世帯 | 840人 | 693人 | 1,533人 |
朝日 | 1,306世帯 | 1,727人 | 1,613人 | 3,340人 |
大東 | 733世帯 | 922人 | 909人 | 1,831人 |
大谷流 | 245世帯 | 318人 | 320人 | 638人 |
小谷流 | 81世帯 | 108人 | 105人 | 213人 |
根古谷 | 90世帯 | 118人 | 115人 | 233人 |
岡田 | 35世帯 | 51人 | 44人 | 95人 |
用草 | 181世帯 | 250人 | 209人 | 459人 |
勢田 | 419世帯 | 577人 | 519人 | 1,096人 |
東吉田 | 1,335世帯 | 1,759人 | 1,675人 | 3,434人 |
吉倉 | 536世帯 | 739人 | 713人 | 1,452人 |
砂 | 374世帯 | 488人 | 482人 | 970人 |
上砂 | 278世帯 | 366人 | 356人 | 722人 |
真井原 | 688世帯 | 878人 | 860人 | 1,738人 |
泉台 | 819世帯 | 1,086人 | 1,114人 | 2,200人 |
みどり台 | 404世帯 | 501人 | 543人 | 1,044人 |
希望ヶ丘 | 390世帯 | 552人 | 527人 | 1,079人 |
藤の台 | 343世帯 | 445人 | 447人 | 892人 |
ガーデンタウン | 250世帯 | 401人 | 380人 | 781人 |
ライオンズガーデン | 122世帯 | 131人 | 125人 | 256人 |
喜望の杜 | 199世帯 | 348人 | 334人 | 682人 |
八街・榎戸学園台 | 109世帯 | 180人 | 184人 | 364人 |
住基人口 | 29,172世帯 | 38,006人 | 36,825人 | 74,831人 |
合計 (住基人口+外国人人口) |
29,683世帯 | 38,654人 | 37,731人 | 76,385人 |