八街市行政区別人口(平成22年5月31日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
1区 | 1,882世帯 | 2,350人 | 2,490人 | 4,840人 |
2区 | 2,049世帯 | 2,486人 | 2,397人 | 4,883人 |
3区 | 995世帯 | 1,105人 | 1,244人 | 2,349人 |
4区 | 1,313世帯 | 1,586人 | 1,574人 | 3,160人 |
5区 | 599世帯 | 769人 | 782人 | 1,551人 |
6区 | 1,229世帯 | 1,644人 | 1,583人 | 3,227人 |
7区 | 218世帯 | 283人 | 279人 | 562人 |
文違 | 2,431世帯 | 3,222人 | 3,030人 | 6,252人 |
住野 | 1,491世帯 | 2,049人 | 2,029人 | 4,078人 |
榎戸 | 1,375世帯 | 1,774人 | 1,705人 | 3,479人 |
富山 | 1,378世帯 | 1,870人 | 1,728人 | 3,598人 |
大関 | 457世帯 | 595人 | 527人 | 1,122人 |
西林 | 980世帯 | 1,331人 | 1,298人 | 2,629人 |
夕日丘 | 1,621世帯 | 2,181人 | 2,057人 | 4,238人 |
四木 | 410世帯 | 564人 | 494人 | 1,058人 |
滝台 | 470世帯 | 533人 | 512人 | 1,045人 |
山田台 | 673世帯 | 895人 | 849人 | 1,744人 |
沖 | 624世帯 | 841人 | 699人 | 1,540人 |
朝日 | 1,303世帯 | 1,725人 | 1,618人 | 3,343人 |
大東 | 731世帯 | 928人 | 903人 | 1,831人 |
大谷流 | 241世帯 | 311人 | 323人 | 634人 |
小谷流 | 81世帯 | 109人 | 103人 | 212人 |
根古谷 | 88世帯 | 116人 | 114人 | 230人 |
岡田 | 35世帯 | 51人 | 41人 | 92人 |
用草 | 187世帯 | 249人 | 216人 | 465人 |
勢田 | 414世帯 | 572人 | 513人 | 1,085人 |
東吉田 | 1,339世帯 | 1,758人 | 1,688人 | 3,446人 |
吉倉 | 529世帯 | 736人 | 714人 | 1,450人 |
砂 | 366世帯 | 485人 | 485人 | 970人 |
上砂 | 276世帯 | 369人 | 354人 | 723人 |
真井原 | 681世帯 | 872人 | 861人 | 1,733人 |
泉台 | 817世帯 | 1,094人 | 1,118人 | 2,212人 |
みどり台 | 406世帯 | 510人 | 546人 | 1,056人 |
希望ヶ丘 | 392世帯 | 557人 | 534人 | 1,091人 |
藤の台 | 343世帯 | 445人 | 451人 | 896人 |
ガーデンタウン | 248世帯 | 399人 | 383人 | 782人 |
ライオンズガーデン | 122世帯 | 130人 | 130人 | 260人 |
喜望の杜 | 197世帯 | 345人 | 334人 | 679人 |
八街・榎戸学園台 | 109世帯 | 180人 | 184人 | 364人 |
住基人口 | 29,100世帯 | 38,019人 | 36,890人 | 74,909人 |
合計 (住基人口+外国人人口) |
29,639世帯 | 38,715人 | 37,820人 | 76,535人 |