八街市行政区別人口(平成21年2月28日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
1区 | 1,855世帯 | 2,364人 | 2,512人 | 4,876人 |
2区 | 2,014世帯 | 2,512人 | 2,461人 | 4,973人 |
3区 | 997世帯 | 1,146人 | 1,286人 | 2,432人 |
4区 | 1,336世帯 | 1,643人 | 1,636人 | 3,279人 |
5区 | 577世帯 | 765人 | 788人 | 1,553人 |
6区 | 1,209世帯 | 1,630人 | 1,621人 | 3,251人 |
7区 | 224世帯 | 301人 | 285人 | 586人 |
文違 | 2,426世帯 | 3,255人 | 3,120人 | 6,375人 |
住野 | 1,519世帯 | 2,120人 | 2,101人 | 4,221人 |
榎戸 | 1,366世帯 | 1,789人 | 1,771人 | 3,560人 |
富山 | 1,375世帯 | 1,896人 | 1,785人 | 3,681人 |
大関 | 470世帯 | 619人 | 555人 | 1,174人 |
西林 | 990世帯 | 1,378人 | 1,343人 | 2,721人 |
夕日丘 | 1,642世帯 | 2,258人 | 2,137人 | 4,395人 |
四木 | 402世帯 | 563人 | 500人 | 1,063人 |
滝台 | 479世帯 | 574人 | 529人 | 1,103人 |
山田台 | 691世帯 | 909人 | 880人 | 1,789人 |
沖 | 655世帯 | 887人 | 729人 | 1,616人 |
朝日 | 1,350世帯 | 1,801人 | 1,713人 | 3,514人 |
大東 | 747世帯 | 910人 | 925人 | 1,835人 |
大谷流 | 245世帯 | 320人 | 341人 | 661人 |
小谷流 | 84世帯 | 117人 | 111人 | 228人 |
根古谷 | 84世帯 | 116人 | 113人 | 229人 |
岡田 | 37世帯 | 51人 | 42人 | 93人 |
用草 | 189世帯 | 262人 | 221人 | 483人 |
勢田 | 410世帯 | 575人 | 524人 | 1,099人 |
東吉田 | 1,334世帯 | 1,817人 | 1,754人 | 3,571人 |
吉倉 | 535世帯 | 760人 | 738人 | 1,498人 |
砂 | 382世帯 | 513人 | 499人 | 1,012人 |
上砂 | 293世帯 | 402人 | 376人 | 778人 |
真井原 | 711世帯 | 930人 | 929人 | 1,859人 |
泉台 | 805世帯 | 1,118人 | 1,144人 | 2,262人 |
みどり台 | 394世帯 | 520人 | 551人 | 1,071人 |
希望ヶ丘 | 393世帯 | 566人 | 560人 | 1,126人 |
藤の台 | 344世帯 | 465人 | 470人 | 935人 |
ガーデンタウン | 250世帯 | 424人 | 394人 | 818人 |
ライオンズガーデン | 131世帯 | 141人 | 152人 | 293人 |
喜望の杜 | 201世帯 | 354人 | 348人 | 702人 |
八街・榎戸学園台 | 107世帯 | 180人 | 189人 | 369人 |
住基人口 | 28,765世帯 | 38,298人 | 37,219人 | 75,517人 |
合計 (住基人口+外国人人口) |
29,253世帯 | 38,951人 | 38,133人 | 77,084人 |