八街市行政区別人口(平成20年12月31日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
1区 | 1,849世帯 | 2,367人 | 2,519人 | 4,886人 |
2区 | 2,015世帯 | 2,511人 | 2,474人 | 4,985人 |
3区 | 995世帯 | 1,151人 | 1,294人 | 2,445人 |
4区 | 1,332世帯 | 1,648人 | 1,628人 | 3,276人 |
5区 | 567世帯 | 749人 | 778人 | 1,527人 |
6区 | 1,208世帯 | 1,633人 | 1,621人 | 3,254人 |
7区 | 225世帯 | 302人 | 286人 | 588人 |
文違 | 2,430世帯 | 3,252人 | 3,112人 | 6,364人 |
住野 | 1,519世帯 | 2,122人 | 2,107人 | 4,229人 |
榎戸 | 1,370世帯 | 1,796人 | 1,775人 | 3,571人 |
富山 | 1,355世帯 | 1,881人 | 1,776人 | 3,657人 |
大関 | 466世帯 | 622人 | 554人 | 1,176人 |
西林 | 989世帯 | 1,380人 | 1,345人 | 2,725人 |
夕日丘 | 1,645世帯 | 2,268人 | 2,145人 | 4,413人 |
四木 | 405世帯 | 564人 | 498人 | 1,062人 |
滝台 | 486世帯 | 575人 | 536人 | 1,111人 |
山田台 | 689世帯 | 911人 | 881人 | 1,792人 |
沖 | 650世帯 | 883人 | 732人 | 1,615人 |
朝日 | 1,348世帯 | 1,794人 | 1,714人 | 3,508人 |
大東 | 750世帯 | 918人 | 924人 | 1,842人 |
大谷流 | 243世帯 | 321人 | 339人 | 660人 |
小谷流 | 83世帯 | 119人 | 113人 | 232人 |
根古谷 | 84世帯 | 116人 | 111人 | 227人 |
岡田 | 37世帯 | 52人 | 42人 | 94人 |
用草 | 187世帯 | 262人 | 224人 | 486人 |
勢田 | 411世帯 | 579人 | 524人 | 1,103人 |
東吉田 | 1,339世帯 | 1,820人 | 1,766人 | 3,586人 |
吉倉 | 538世帯 | 764人 | 737人 | 1,501人 |
砂 | 382世帯 | 513人 | 500人 | 1,013人 |
上砂 | 298世帯 | 407人 | 375人 | 782人 |
真井原 | 708世帯 | 932人 | 931人 | 1,863人 |
泉台 | 808世帯 | 1,130人 | 1,146人 | 2,276人 |
みどり台 | 391世帯 | 517人 | 546人 | 1,063人 |
希望ヶ丘 | 394世帯 | 567人 | 563人 | 1,130人 |
藤の台 | 344世帯 | 467人 | 474人 | 941人 |
ガーデンタウン | 249世帯 | 422人 | 391人 | 813人 |
ライオンズガーデン | 132世帯 | 141人 | 152人 | 293人 |
喜望の杜 | 201世帯 | 355人 | 348人 | 703人 |
八街・榎戸学園台 | 107世帯 | 181人 | 191人 | 372人 |
住基人口 | 28,742世帯 | 38,352人 | 37,262人 | 75,614人 |
合計 (住基人口+外国人人口) |
29,229世帯 | 38,992人 | 38,172人 | 77,164人 |