八街市行政区別人口(平成19年3月31日現在)
印刷用ページを表示する更新日:2018年7月2日更新
地区 | 世帯数 | 男 | 女 | 計 |
---|---|---|---|---|
1区 | 1,762世帯 | 2,331人 | 2,458人 | 4,789人 |
2区 | 1,926世帯 | 2,438人 | 2,458人 | 4,896人 |
3区 | 1,002世帯 | 1,219人 | 1,331人 | 2,550人 |
4区 | 1,300世帯 | 1,621人 | 1,626人 | 3,247人 |
5区 | 551世帯 | 752人 | 792人 | 1,544人 |
6区 | 1,154世帯 | 1,619人 | 1,607人 | 3,226人 |
7区 | 226世帯 | 314人 | 289人 | 603人 |
文違 | 2,348世帯 | 3,233人 | 3,075人 | 6,308人 |
住野 | 1,489世帯 | 2,138人 | 2,152人 | 4,290人 |
榎戸 | 1,328世帯 | 1,804人 | 1,737人 | 3,541人 |
富山 | 1,351世帯 | 1,907人 | 1,837人 | 3,744人 |
大関 | 447世帯 | 611人 | 575人 | 1,186人 |
西林 | 961世帯 | 1,378人 | 1,354人 | 2,732人 |
夕日丘 | 1,635世帯 | 2,318人 | 2,186人 | 4,504人 |
四木 | 416世帯 | 589人 | 513人 | 1,102人 |
滝台 | 492世帯 | 585人 | 564人 | 1,149人 |
山田台 | 684世帯 | 929人 | 894人 | 1,823人 |
沖 | 622世帯 | 884人 | 738人 | 1,622人 |
朝日 | 1,312世帯 | 1,818人 | 1,714人 | 3,532人 |
大東 | 690世帯 | 904人 | 895人 | 1,799人 |
大谷流 | 235世帯 | 320人 | 328人 | 648人 |
小谷流 | 83世帯 | 117人 | 113人 | 230人 |
根古谷 | 81世帯 | 116人 | 111人 | 227人 |
岡田 | 35世帯 | 51人 | 40人 | 91人 |
用草 | 181世帯 | 260人 | 222人 | 482人 |
勢田 | 414世帯 | 605人 | 545人 | 1,150人 |
東吉田 | 1,310世帯 | 1,825人 | 1,773人 | 3,598人 |
吉倉 | 513世帯 | 741人 | 718人 | 1,459人 |
砂 | 360世帯 | 511人 | 491人 | 1,002人 |
上砂 | 287世帯 | 390人 | 392人 | 782人 |
真井原 | 674世帯 | 910人 | 911人 | 1,821人 |
泉台 | 801世帯 | 1,155人 | 1,162人 | 2,317人 |
みどり台 | 385世帯 | 545人 | 568人 | 1,113人 |
希望ヶ丘 | 393世帯 | 584人 | 568人 | 1,152人 |
藤の台 | 348世帯 | 470人 | 477人 | 947人 |
ガーデンタウン | 248世帯 | 431人 | 413人 | 844人 |
ライオンズガーデン | 135世帯 | 147人 | 156人 | 303人 |
喜望の杜 | 201世帯 | 359人 | 349人 | 708人 |
八街・榎戸学園台 | 108世帯 | 183人 | 190人 | 373人 |
住基人口 | 28,034世帯 | 38,480人 | 37,428人 | 75,908人 |
合計 (住基人口+外国人人口) |
28,488世帯 | 39,112人 | 38,322人 | 77,434人 |