八街市水事業ビジョン(案)への意見を募集します
印刷用ページを表示する更新日:2018年3月15日更新
八街市水道事業では、将来にわたって安心・安全な水道水を安定的に供給し続けることを目的に取り組むべき長期的な構想として「八街市水道事業ビジョン(案)」を取りまとめました。
この(案)につきまして、市民の皆さまから広くご意見をお伺いするため、パブリックコメント手続きを実施します。
意見を募集する内容
八街市水道事業ビジョン(案)[PDFファイル/3.49MB]
パブリックコメント手続きとは?
市が重要な施策などを立案する際に、その案と関連資 料などを広く市民の皆さんに公表し、そのことについてご意見をいただくとともに、いただいたご意見を案にいかせるかどうかを検討し、その見解を公表するものです。
募集期間
平成29年3月1日(水曜日)~平成29年3月14日(火曜日)
縦覧期間及び場所・時間
平成29年3月1日(水曜日)~平成29年3月14日(火曜日)
- 八街市水道課
月~金曜日(土日祝日を除く) 午前8時30分~午後5時 - 市役所ロビー
午前8時30分~午後5時 - 八街市中央公民館
開館日の開館時間内 - 八街市立図書館
開館日の開館時間内 - 市ホームページ
応募資格
- 市内に在住、在勤または在学の方
- 市内に事務所、事業所・法人がある方
意見の提出方法
(1)提出方法
氏名、団体名(所属団体がある場合)、住所、電話番号を記入の上
- 市役所企画課へ書面による直接提出、または郵送、Fax、 電子メールのいずれかの方法により提出してください。
- 市立中央公民館、図書館については、備え付けのボックスに直接投函することができます。
(2)郵送等による提出
〒289-1106
八街市榎戸415番地
八街市水道課
Fax:043-443-0462
Eメール:suido@city.yachimata.lg.jp
※郵送による意見提出の際は、封筒前面に「八街市水道事業ビジョン(案)への意見」と記入してください。
その他
- 提出された意見については、個別の回答は行いません。
- 個人情報に関する内容を除く意見の要旨やこれに対する市の見解 などを市ホームページで公表する予定です。
- 類似する意見は、集約します。