本文
下水道管路の点検実施状況について
印刷用ページを表示する更新日:2025年1月31日更新
令和7年1月28日、埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受け、
国土交通省から同様の条件下の下水道管について、緊急点検が要請されました。※
八街市で管理する施設では、緊急点検の対象となる下水道管はありませんが、
今後も計画的に調査・点検並びに維持管理を行い下水道管路の破損に原因する
道路陥没等が起こらぬよう努めてまいります。
八街市下水道課では、経年劣化が心配される下水道管路について、テレビカメラや
目視による点検を実施し、点検の結果見つかった破損個所については補修や管更生工事
を実施しております。
※流域下水道管理者が管理する晴天時1日最大処理量 300,000 立方メートル/日以上の
大規模な下水処理場に接続する口径2,000mm 以上の下水道管路
八街市の管路調査実施状況
【重要な幹線路】 16.03kmのうち15.45kmが調査完了しています。 (90.1%)