本文
八街市は“リユース(再利用)”をすすめています
印刷用ページを表示する更新日:2018年11月5日更新
八街市は“リユース(再利用)”をすすめています
市民の方々がクリーンセンターに自己搬入した粗大ごみのうち、まだ製品として使える物をリユース事業者の方に引き渡します。ごみとして排出されていたものが、再利用され有効に利用されます。
※粗大ごみを持ち込む際に、キズや破損等に気をつけていただくとリユースされる可能性が高まります。
※粗大ごみを持ち込む際に、キズや破損等に気をつけていただくとリユースされる可能性が高まります。


八街市では、ごみ減量をすすめています。ごみ減量の取り組みの一環としてリユースを進めております。
皆さんが出した粗大ごみの中からリユースできる製品を選んで、リユース事業者に引き渡しています。
ごみを減量する事は、八街市のごみ処理費の削減につながります!!
皆さんが出した粗大ごみの中からリユースできる製品を選んで、リユース事業者に引き渡しています。
ごみを減量する事は、八街市のごみ処理費の削減につながります!!