市では、市民の方々の健康および食品の安全・安心の確保を図るため、国民生活センターから貸与された簡易型放射性物質検査機器により、市民から持ち込まれた食品等について、簡易検査を実施しています。
検査結果は以下のとおりです。
平成30年度
測定日 |
測定品目 |
測定結果(単位:ベクレル/Kg) |
放射性セシウム |
Cs-134 |
Cs-137 |
134と137の合計値 |
4月11日 |
タケノコ |
3.95(3.90) |
検出せず(4.02) |
4.0 |
平成29年度
測定日 |
測定品目 |
測定結果(単位:ベクレル/Kg) |
放射性セシウム |
Cs-134 |
Cs-137 |
134と137の合計値 |
5月8日 |
井戸水 |
検出せず(3.14ベクレル/Kg) |
検出せず(3.23ベクレル/Kg) |
検出せず |
5月8日 |
タケノコ |
検出せず(4.41ベクレル/Kg) |
検出せず(4.54ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月26日 |
タケノコ |
検出せず(4.41ベクレル/Kg) |
検出せず(4.54ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月17日 |
タケノコ |
検出せず(4.94ベクレル/Kg) |
検出せず(5.10ベクレル/Kg) |
検出せず |
平成28年度
測定日 |
測定品目 |
測定結果(単位:ベクレル/Kg) |
放射性セシウム |
Cs-134 |
Cs-137 |
134と137の合計値 |
4月14日 |
タケノコ |
検出せず(3.90ベクレル/Kg) |
検出せず(4.02ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月11日 |
タケノコ |
検出せず(4.12ベクレル/Kg) |
検出せず(4.24ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月11日 |
井戸水 |
検出せず(3.02ベクレル/Kg) |
検出せず(3.02ベクレル/Kg) |
検出せず |
※「検出せず」とは、放射性物質が「存在しない」または「検出限界値未満」であることを表しています。
また、( )の内の数字は、検出できる最小の値(検出限界値)で個々の検体および測定ごとに変わります。
平成27年度
測定日 |
測定品目 |
測定結果(単位:ベクレル/Kg) |
放射性セシウム |
Cs-134 |
Cs-137 |
134と137の合計値 |
3月18日 |
タケノコ |
6.06ベクレル/Kg(5.83ベクレル/Kg) |
検出せず5.28ベクレル/Kg |
6.1ベクレル/Kg |
3月25日 |
タケノコ |
検出せず(5.16ベクレル/Kg) |
検出せず5.33ベクレル/Kg |
検出せず |
5月15日 |
茶(生茶葉) |
9.88ベクレル/Kg(5.07ベクレル/Kg) |
検出せず5.28ベクレル/Kg |
9.9ベクレル/Kg |
4月8日 |
タケノコ |
4.38ベクレル/Kg(4.18ベクレル/Kg) |
検出せず4.3ベクレル/Kg |
4.4ベクレル/Kg |
4月8日 |
井戸水 |
検出せず3.1ベクレル/Kg |
検出せず3.2ベクレル/Kg |
検出せず |
平成26年度
測定日 |
測定品目 |
測定結果(単位:ベクレル/Kg) |
放射性セシウム |
Cs-134 |
Cs-137 |
134と137の合計値 |
3月30日 |
タケノコ |
検出せず(4.16ベクレル/Kg) |
検出せず(4.28ベクレル/Kg) |
検出せず |
2月25日 |
シイタケ |
9.09ベクレル/Kg(4.06ベクレル/Kg) |
17.3ベクレル/Kg(4.18ベクレル/Kg) |
26.4ベクレル/Kg |
2月25日 |
シイタケ |
6.74ベクレル/Kg(4.06ベクレル/Kg) |
21.7ベクレル/Kg(4.18ベクレル/Kg) |
28.4ベクレル/Kg |
8月18日 |
落花生 |
検出せず(4.54ベクレル/Kg) |
検出せず(4.49ベクレル/Kg) |
検出せず |
8月8日 |
井戸水 |
検出せず(3.20ベクレル/Kg) |
検出せず(3.16ベクレル/Kg) |
検出せず |
8月8日 |
井戸水 |
検出せず(3.17ベクレル/Kg) |
検出せず(3.13ベクレル/Kg) |
検出せず |
6月16日 |
ブルーベリー |
検出せず(4.10ベクレル/Kg) |
検出せず(4.05ベクレル/Kg) |
検出せず |
6月4日 |
タケノコ |
検出せず(4.56ベクレル/Kg) |
検出せず(4.62ベクレル/Kg) |
検出せず |
5月7日 |
タケノコ |
検出せず(4.67ベクレル/Kg) |
検出せず(4.73ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月25日 |
タケノコ |
検出せず(4.07ベクレル/Kg) |
9.06ベクレル/Kg(4.12ベクレル/Kg) |
9.1ベクレル/Kg |
4月23日 |
タケノコ |
検出せず(4.05ベクレル/Kg) |
検出せず(4.10ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月21日 |
タケノコ |
6.61ベクレル/Kg(4.24ベクレル/Kg) |
11.5ベクレル/Kg(4.29ベクレル/Kg) |
18.1ベクレル/Kg |
4月16日 |
タケノコ |
検出せず(4.75ベクレル/Kg) |
8.26ベクレル/Kg(4.82ベクレル/Kg) |
8.3ベクレル/Kg |
4月14日 |
タケノコ |
7.28ベクレル/Kg(4.61ベクレル/Kg) |
6.25ベクレル/Kg(4.67ベクレル/Kg) |
13.5ベクレル/Kg |
4月14日 |
タケノコ |
検出せず(4.09ベクレル/Kg) |
4.19ベクレル/Kg(4.14ベクレル/Kg) |
4.2ベクレル/Kg |
4月14日 |
タケノコ |
検出せず(4.05ベクレル/Kg) |
検出せず(4.10ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月11日 |
タケノコ |
検出せず(3.93ベクレル/Kg) |
検出せず(4.03ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月11日 |
井戸水 |
検出せず(3.02ベクレル/Kg) |
検出せず(3.06ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月11日 |
タケノコ |
4.93ベクレル/Kg(4.20ベクレル/Kg) |
4.91ベクレル/Kg(4.25ベクレル/Kg) |
9.8ベクレル/Kg |
4月9日 |
タケノコ |
5.3ベクレル/Kg(4.16ベクレル/Kg) |
検出せず(4.21ベクレル/Kg) |
5.3ベクレル/Kg |
4月9日 |
タケノコ |
検出せず(4.09ベクレル/Kg) |
検出せず(4.14ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月9日 |
タケノコ |
検出せず(4.24ベクレル/Kg) |
検出せず(4.29ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月9日 |
タケノコ |
検出せず(4.67ベクレル/Kg) |
5.35ベクレル/Kg(4.73ベクレル/Kg) |
5.4ベクレル/Kg |
4月9日 |
タケノコ |
検出せず(4.92ベクレル/Kg) |
検出せず(5.00ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月7日 |
タケノコ |
検出せず(4.36ベクレル/Kg) |
検出せず(4.41ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月4日 |
米 |
検出せず(4.31ベクレル/Kg) |
検出せず(4.36ベクレル/Kg) |
検出せず |
4月2日 |
タケノコ |
検出せず(5.38ベクレル/Kg) |
検出せず(5.47ベクレル/Kg) |
検出せず |
平成25年度
測定日 |
測定品目 |
測定結果(単位:ベクレル/Kg) |
放射性セシウム |
Cs-134 |
Cs-137 |
134と137の合計値 |
3月31日 |
タケノコ |
検出せず(4.78ベクレル/Kg) |
検出せず(4.85ベクレル/Kg) |
検出せず |
3月26日 |
しいたけ |
15.9ベクレル/Kg(6.01ベクレル/Kg) |
31.7ベクレル/Kg(6.13ベクレル/Kg) |
47.6ベクレル/Kg |
3月24日 |
しいたけ |
8.66ベクレル/Kg(6.16ベクレル/Kg) |
検出せず(6.26ベクレル/Kg) |
8.7ベクレル/Kg |
3月19日 |
井戸水 |
検出せず(3.18ベクレル/Kg) |
検出せず(3.21ベクレル/Kg) |
検出せず |
3月19日 |
しいたけ |
検出せず(4.25ベクレル/Kg) |
12ベクレル/Kg(4.29ベクレル/Kg) |
12.0ベクレル/Kg |
3月18日 |
しいたけ |
13.4ベクレル/Kg(4.27ベクレル/Kg) |
30.2ベクレル/Kg(4.31ベクレル/Kg) |
43.6ベクレル/Kg |
3月5日 |
しいたけ |
7.78ベクレル/Kg(4.96ベクレル/Kg) |
25.9ベクレル/Kg(5.02ベクレル/Kg) |
33.7ベクレル/Kg |
12月6日 |
柿 |
-(4.25ベクレル/Kg) |
-(4.29ベクレル/Kg) |
- |
7月5日 |
米 |
-(4.25ベクレル/Kg) |
-(4.29ベクレル/Kg) |
- |
7月3日 |
井戸水 |
-(3.13ベクレル/Kg) |
-(3.17ベクレル/Kg) |
- |
6月26日 |
じゃがいも |
-(4.23ベクレル/Kg) |
-(4.27ベクレル/Kg) |
- |
6月21日 |
井戸水 |
-(3.19ベクレル/Kg) |
-(3.23ベクレル/Kg) |
- |
6月21日 |
じゃがいも |
-(4.25ベクレル/Kg) |
-(4.29ベクレル/Kg) |
- |
6月4日 |
山椒 |
10.5ベクレル/Kg(9.76ベクレル/Kg) |
14.10ベクレル/Kg( 9.97ベクレル/Kg) |
24.6ベクレル/Kg |
5月17日 |
大根 |
-(4.39ベクレル/Kg) |
7.90ベクレル/Kg( - ) |
- |
5月15日 |
いちご |
-(4.27ベクレル/Kg) |
-(4.31ベクレル/Kg) |
- |
5月8日 |
米 |
-(5.26)
|
-(5.30ベクレル/Kg) |
- |
4月15日 |
井戸水 |
-(3.18ベクレル/Kg) |
-(3.21ベクレル/Kg) |
- |
4月12日 |
しいたけ |
15.8ベクレル/Kg(4.25ベクレル/Kg) |
23.8ベクレル/Kg(4.29ベクレル/Kg) |
39.6ベクレル/Kg |
4月12日 |
タケノコ |
4.54ベクレル/Kg(4.25ベクレル/Kg) |
14.9ベクレル/Kg(4.29ベクレル/Kg) |
19.4ベクレル/Kg |
4月12日 |
タケノコ |
13.8ベクレル/Kg(4.25ベクレル/Kg) |
25.5ベクレル/Kg(4.29ベクレル/Kg) |
39.3ベクレル/Kg |
4月10日 |
タケノコ |
5.14ベクレル/Kg(4.26ベクレル/Kg) |
11.0ベクレル/Kg(4.32ベクレル/Kg) |
16.1ベクレル/Kg |
4月10日 |
タケノコ |
-(4.07ベクレル/Kg) |
-(4.13ベクレル/Kg) |
- |
4月9日 |
タケノコ |
11.2ベクレル/Kg(4.26ベクレル/Kg) |
11.0ベクレル/Kg(4.32ベクレル/Kg) |
22.2ベクレル/Kg |
4月9日 |
タケノコ |
4.82ベクレル/Kg(4.26ベクレル/Kg) |
-(4.32ベクレル/Kg) |
4.82ベクレル/Kg |
4月8日 |
タケノコ |
4.83ベクレル/Kg(5.80ベクレル/Kg) |
6.56ベクレル/Kg(4.91ベクレル/Kg) |
12.4ベクレル/Kg |
4月8日 |
里芋 |
-(5.17ベクレル/Kg) |
-(5.26ベクレル/Kg) |
- |
4月8日 |
タケノコ |
8.56ベクレル/Kg(4.45ベクレル/Kg) |
8.83ベクレル/Kg(4.52ベクレル/Kg) |
17.4ベクレル/Kg |
4月8日 |
タケノコ |
5.37ベクレル/Kg(4.26ベクレル/Kg) |
13.9ベクレル/Kg(4.32ベクレル/Kg) |
19.3ベクレル/Kg |
4月5日 |
ぜんまい |
18.4ベクレル/Kg(5.13ベクレル/Kg) |
27.4ベクレル/Kg(5.22ベクレル/Kg) |
45.8ベクレル/Kg |
4月4日 |
タケノコ |
6.0ベクレル/Kg(3.16ベクレル/Kg) |
10.5ベクレル/Kg(3.21ベクレル/Kg) |
16.5ベクレル/Kg |
平成24年度
測定日 |
測定品目 |
測定結果(単位:ベクレル/Kg) |
放射性セシウム |
Cs-134 |
Cs-137 |
134と137の合計値 |
3月4日 |
井戸水 |
-(3.16ベクレル/Kg) |
-(3.21ベクレル/Kg) |
|
12月21日 |
しいたけ |
検出せず(7.19ベクレル/Kg) |
12.1ベクレル/Kg(7.20ベクレル/Kg) |
12.10ベクレル/Kg |
12月21日 |
井戸水 |
検出せず(4.06ベクレル/Kg) |
検出せず(4.02ベクレル/Kg) |
検出せず |
12月19日 |
みかん |
検出せず(4.80ベクレル/Kg) |
7.9ベクレル/Kg(4.75ベクレル/Kg) |
7.90ベクレル/Kg |
12月17日 |
ゆず |
6.52ベクレル/Kg(4.89ベクレル/Kg) |
14.1ベクレル/Kg(4.84ベクレル/Kg) |
20.62ベクレル/Kg |
11月26日 |
茶 |
検出せず(4.15ベクレル/Kg) |
検出せず(4.11ベクレル/Kg) |
検出せず |
11月21日 |
井戸水 |
検出せず(3.99ベクレル/Kg) |
検出せず(3.95ベクレル/Kg) |
検出せず |
11月8日 |
ひらたけ |
10.9ベクレル/Kg(5.23ベクレル/Kg) |
18.3ベクレル/Kg(5.18ベクレル/Kg) |
29.20ベクレル/Kg |
11月8日 |
しいたけ |
15.3ベクレル/Kg(4.94ベクレル/Kg) |
23.5ベクレル/Kg(4.89ベクレル/Kg) |
38.80ベクレル/Kg |
11月7日 |
キウイフルーツ |
検出せず(4.67ベクレル/Kg) |
検出せず(4.62ベクレル/Kg) |
検出せず |
11月1日 |
みかん |
3.87ベクレル/Kg(3.59ベクレル/Kg) |
4.87ベクレル/Kg(3.57ベクレル/Kg) |
8.74ベクレル/Kg |
10月31日 |
しいたけ |
15.1ベクレル/Kg(4.77ベクレル/Kg) |
22.2ベクレル/Kg(4.73ベクレル/Kg) |
37.30ベクレル/Kg |
10月31日 |
しいたけ |
16.5ベクレル/Kg(3.87ベクレル/Kg) |
23.9ベクレル/Kg(3.84ベクレル/Kg) |
40.40ベクレル/Kg |
10月22日 |
なす |
検出せず(5.02ベクレル/Kg) |
検出せず(4.98ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月19日 |
みかん |
検出せず(5.02ベクレル/Kg) |
6.14ベクレル/Kg(4.98ベクレル/Kg) |
6.14ベクレル/Kg |
10月10日 |
じゃがいも |
検出せず(5.20ベクレル/Kg) |
検出せず(5.24ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月5日 |
なす |
検出せず(5.72ベクレル/Kg) |
検出せず(5.77ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月5日 |
井戸水 |
検出せず(4.08ベクレル/Kg) |
検出せず(4.11ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月5日 |
米 |
検出せず(5.26ベクレル/Kg) |
検出せず(5.30ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月3日 |
井戸水 |
検出せず(4.06ベクレル/Kg) |
検出せず(4.09ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月1日 |
井戸水 |
検出せず(4.02ベクレル/Kg) |
検出せず(4.04ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月1日 |
米 |
検出せず(5.52ベクレル/Kg) |
検出せず(5.56ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月1日 |
井戸水 |
検出せず(4.13ベクレル/Kg) |
検出せず(4.16ベクレル/Kg) |
検出せず |
10月1日 |
井戸水 |
検出せず(3.99ベクレル/Kg) |
検出せず(4.02ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月28日 |
井戸水 |
検出せず(4.02ベクレル/Kg) |
検出せず(4.04ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月27日 |
井戸水 |
検出せず(4.06ベクレル/Kg) |
検出せず(4.09ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月26日 |
井戸水 |
検出せず(4.06ベクレル/Kg) |
検出せず(4.09ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月26日 |
井戸水 |
検出せず(4.06ベクレル/Kg) |
検出せず(4.09ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月26日 |
井戸水 |
検出せず(3.93ベクレル/Kg) |
検出せず(3.98ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月25日 |
井戸水 |
5.37ベクレル/Kg(3.84ベクレル/Kg) |
検出せず(3.87ベクレル/Kg) |
5.37ベクレル/Kg |
9月24日 |
井戸水 |
検出せず(3.81ベクレル/Kg) |
検出せず(3.83ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月24日 |
井戸水 |
検出せず(4.04ベクレル/Kg) |
検出せず(4.07ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月21日 |
井戸水 |
検出せず(3.97ベクレル/Kg) |
検出せず(4.00ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月21日 |
井戸水 |
検出せず(3.93ベクレル/Kg) |
検出せず(3.96ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月21日 |
井戸水 |
検出せず(4.11ベクレル/Kg) |
検出せず(4.14ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月19日 |
落花生 |
検出せず(7.23ベクレル/Kg) |
検出せず(7.33ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月19日 |
みかん |
6.64ベクレル/Kg(5.32ベクレル/Kg) |
検出せず(5.36ベクレル/Kg) |
6.64ベクレル/Kg |
9月19日 |
鶏卵 |
検出せず(4.89ベクレル/Kg) |
検出せず(4.92ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月19日 |
鶏卵 |
検出せず(4.82ベクレル/Kg) |
検出せず(4.84ベクレル/Kg) |
検出せず |
9月19日 |
米 |
検出せず(5.62ベクレル/Kg) |
検出せず(5.67ベクレル/Kg) |
検出せず |
※「検出せず」とは、放射性物質が「存在しない」または「検出限界値未満」であることを表しています。
また、( )の内の数字は、検出できる最小の値(検出限界値)で個々の検体および測定ごとに変わります。
- 検査機器 株式会社アドフューテック「AT1320C」
- 検査方法
NaI(TI)検出器を使用した簡易スペクトロメータにより食品中の放射性セシウム(134、137)を測定
放射性セシウムの基準値(平成24年4月1日から)
食品群 |
基準値 |
一般食品 |
100ベクレル/Kg |
乳幼児食品 |
50ベクレル/Kg |
牛乳 |
50ベクレル/Kg |
飲料水 |
10ベクレル/Kg |