本文
八街市児童館の設置及び管理に関する条例(案)及び条例施行規則(案)に係るパブリックコメントの実施結果について
印刷用ページを表示する更新日:2020年4月28日更新
案件名(政策等の名称)
- 八街市児童館の設置及び管理に関する条例(案)
- 八街市児童館の設置及び管理に関する条例施行規則(案)
目的・概要
市では、18歳未満の子ども達を対象とし、放課後の居場所づくりや子育て支援をするための児童館開設に向けた準備を進めており、児童館の設置及び管理に関して基本的な事項を定めるものです。
公表案・関連資料
- 条例等で定める主な内容 [PDFファイル/147KB]
- 八街市児童館の設置及び管理に関する条例(案) [PDFファイル/54KB]
- 八街市児童館の設置及び管理に関する条例施行規則(案) [PDFファイル/57KB]
意見の募集期間
令和2年3月16日(月曜日)から4月14日(火曜日)まで
意見の提出状況と市の考え方
| 提出方法 | 人数 | 
|---|---|
| 持参 | 0人 | 
| 郵便 | 0人 | 
| ファクシミリ | 0人 | 
| 電子メール | 0人 | 
| 合計 | 0人 | 
 意見募集を実施したところ、意見の提出はございませんでした。
 今後、八街市子ども・子育て会議において議論を重ね、令和2年6月市議会定例会に提出する予定です。
 ご協力ありがとうございました。
その他
(仮称)八街市公園前児童館整備計画について 平成31年1月4日から平成31年2月3日までパブリックコメントを実施し、令和元年7月に以下のとおり策定しています。
問い合わせ先
 八街市市民部子育て支援課
 電話 043-443-1693
 FAX 043-443-1742
 E-mail kosodate@city.yachimata.lg.jp



