蚊媒介感染症にご注意ください
印刷用ページを表示する更新日:2019年7月1日更新
蚊媒介感染症は、病原体を保有する蚊に刺されることによって起こる感染症で、「ジカウイルス感染症」や「デング熱」、「日本脳炎」などがあります。
感染症の種類によっては、死亡に至るケースや、妊娠時に感染することにより、胎児に先天性障害を来すケースなどがあり、国内で蚊が発生する時季には特に注意が必要です。
厚生労働省や千葉県が、ホームページに感染症の種類や予防方法などの情報を掲載していますので、ご活用ください。
蚊媒介感染症(厚生労働省)<外部リンク>
蚊媒介感染症について(千葉県)<外部リンク>