本文
介護予防教室 『元気ぷらす講座』
印刷用ページを表示する更新日:2025年6月15日更新
元気ぷらす講座を開催します!
~体力測定とフレイル※チェックで自分の身体の状態を知ろう~
フレイル予防のための栄養・口腔・運動の講話や実技、
そして認知症予防までトータルで行う講座を開催します。
※フレイルとは、年齢とともに、筋力や心身の活力が低下し、介護が必要に
なりやすい、健康と要介護の間の虚弱な状態のことです。
[対象者]65歳以上の市内在住の方で、3日間とも参加できる方
[場所] 八街市総合保健福祉センター 3階 大会議室
[日時]
1回目 7月18日(金曜日)
2回目 7月31日(木曜日)
3回目 8月12日(火曜日)
午後2時~3時45分(受付午後1時30分から)
※交通手段の関係で受付時間に間に合わない場合は、ご相談
ください。
[定員] 30 人(先着順)
[申込期間] 6月16日(月曜日)~ 7月10日(木曜日)
[申込方法]
電話・窓口にてお申し込みください。
電話番号:443-1207
窓口:八街市役所高齢者福祉課(八街市地域包括支援センター)
場所は、八街市総合保健福祉センター1階 地域包括支援センター窓口となります。