ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 介護・福祉 > 高齢者福祉 > > 介護保険サービスに係る自己負担割合と負担限度額について
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 保険・年金 > 介護保険 > > 介護保険サービスに係る自己負担割合と負担限度額について

本文

介護保険サービスに係る自己負担割合と負担限度額について

印刷用ページを表示する更新日:2023年8月2日更新 <外部リンク>

 介護保険サービスを利用したときは、原則として利用料の1~3割を支払います。
自己負担が重くなったときや所得の低い方には負担を軽減するしくみもあります。
 また、介護保険のサービスは、利用料の1~3割を支払う事で利用できますが、要介護度ごとに1カ月に1~3割負担で利用できる金額に上限(支給限度額)が設けられています。限度額を超えてサービスを利用した分は全額自己負担になります。

自己負担割合と負担限度額について [PDFファイル/1.57MB]

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)