令和4年度健診結果の提供のお願い
八街市国民健康保険加入者の方で、八街市特定健康診査(以下、特定健診)を受診しない方(受診予定のない方も含む)の健康状態を把握するため、職場健診や自費で人間ドックなどを受診した方からの健診結果の提供をお願いしています。
健診結果を提供していただくことで、八街市の特定健診を受けたとみなすことができます。
ひとりでも多くの方の健康状態を把握し、皆さんの健康増進のための取り組み等に活用させていただきます。
ぜひご協力をお願いいたします。
●対象となる方(以下のすべてにあてはまる方)
・令和5年3月31日時点の年齢が40歳~74歳(昭和23年4月1日~昭和58年3月31日生まれ)の八街市国民健康保険
加入者で、
(1)令和4年度国保加入期間中に職場等で特定健診と同等の健診(検査)を受けた方
(2)定期通院中に検査を受けた方
※ただし、「八街市の助成を受けた人間ドックの健診結果」または「八街市特定健診の結果」「下記★情報提供同意のお願いでの結果提供者」は対象外です。
●受付期間
令和4年8月1日(月曜日)~令和5年5月31日(水曜日)必着
●必要な検査項目等は、
〇身長・体重・腹囲
〇血圧
〇尿検査(糖、蛋白)
〇血液検査
脂質(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール)
血糖(血糖(空腹時・随時)、HbA1C) ※どちらかでも可
肝機能(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
腎機能(クレアチニン、eGFR) ※検査していなければ省略可
※令和4年4月1日~令和5年3月31日までに受けた検査結果であること
●謝礼品
必要な検査項目をすべて提供していただいた方には、ポケットティッシュ5個とウェットティッシュ5個、あるいは
ポケットティッシュ10個をお選びいただき謝礼としてお渡しします。
※謝礼のお渡しは、原則窓口でお渡しいたします。(代理の方でも可)
●申請方法
次の書類を国保年金課に郵送または提出してください。
1. 令和4年度健診結果提供書
「健診結果等の提供のお願い」 [PDFファイル/490KB]「令和4年度健診結果提供書」 [PDFファイル/152KB]
※国保年金課窓口でご記入いただけます。
2. 健診結果の写し(国保加入期間中で令和4年4月1日~令和5年3月31日に受診した健診結果に限る)
3. 「質問票」 [PDFファイル/122KB]
※国保年金課窓口でご記入いただけます。
★医療機関を受診の方で、特定健診と同じ検査をすでに医療機関で受けている方へ特定健診 情報提供同意のお願いを通知しています。
●第1回目(10月25日(火曜日)発送)
対象者:令和4年4・5月に対象医療機関で検査内容が満たされている方
八街市 通知文 特定健診 情報提供同意のお願い[PDFファイル/829KB]
八街市 特定健診 情報提供票 [PDFファイル/843KB]
八街市 情報提供同意のお願い送付封筒見本 [PDFファイル/602KB]
●第2回目(1月下旬発送予定)
対象者:令和4年6~8月に対象医療機関で検査内容が満たされている方
同意した書類を医療機関に提出し、医療機関が検査結果を提供者にかわり、特定健診の情報を市へ提出していただくものです。
情報提供の流れ→「治療のために検査を受けられた方へ」 [PDFファイル/322KyB]