ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 秘書広報課 > 広報やちまた閲覧及び配布方法

本文

広報やちまた閲覧及び配布方法

印刷用ページを表示する更新日:2025年4月15日更新 <外部リンク>

 「広報やちまた」は、毎月2回(1日・15日)発行し、新聞折り込みで市内各世帯に配布しています。
また、公共施設やコンビニエンスストア、スーパー、医療機関などに設置しているほか、市ホームページでもご覧いただけます。

広報紙個別郵送(有料)のご利用

送料をご負担いただくことで、市広報紙を個別に郵送いたします。(令和7年4月から開始)
【郵送料】
 郵送1回あたり180円で、年間2,160円です。
 4月から翌年3月分までの180円切手をご用意いただきます。
【発送方法】
 発送は各月15日号の発行時に、当月の1日号を併せて送付します。
 例)4月1日号、4月15日号を4月15日以降に発送します。
【申し込み】
 広報等送付申出書と郵送分の切手をご用意のうえ、秘書広報課窓口にご持参いただくか郵送してください。
広報紙等送付申出書 [PDFファイル/35KB]
※​4月1日号から個別郵送を希望される方は、3月21日(金曜日)までにお申し込みください。

公共施設等での広報紙設置場所

市内の公共施設等に広報紙を設置しています。どなたでも自由にお取りいただけます。
※クリックすると該当場所が確認できます。
八街市予約型のりあいタクシー「チョイソコやちまた」車内にもあります。

 
公共施設など 八街市役所 八街市立図書館 八街市中央公民館 八街市スポーツプラザ 八街市老人福祉センター「ゆうゆう」 八街市南部老人憩いの家 八街市児童館「ひまわりの家」 JR八街駅
郵便局 八街郵便局 南八街郵便局 八街文違郵便局 八街山田台郵便局 川上郵便局 榎戸駅前郵便局
医療機関など

八街こどもクリニック 関医院 高瀬眼科 長谷川病院 日野耳鼻咽喉科医院 粕谷内科医院 鈴木クリニック 海保病院 
やちまた皮膚科 奥秋内科医院 たきだい歯科医院 みやした歯科・矯正歯科 平野歯科医院 川野歯科医院 

はまだ歯科医院 あさの歯科医院 島田歯科医院 塩野谷歯科医院 佐藤歯科医院 沖永歯科医院 伊予歯科医院 
古谷歯科医院 石川歯科医院 大林歯科医院 わかな歯科 齋藤歯科医院 田久保歯科医院 
白井歯科医院

コンビニエンスストア・スーパーマーケットなど

セブンイレブン 八街榎戸駅前店 セブンイレブン 八街住野店 セブンイレブン 八街富山十字路店 セブンイレブン 八街富山店
セブンイレブン 八街五区店 セブンイレブン 八街二区東店 セブンイレブン 八街朝日店 セブンイレブン 八街夕日ヶ丘店
セブンイレブン 八街勢田入口店 セブンイレブン 八街神田店 セブンイレブン 八街大谷津店 セブンイレブン 八街笹引店 
セブンイレブン 八街吉倉店 セブンイレブン 八街四木店 セブンイレブン 八街滝台店 セブンイレブン 八街山田台店
ローソン 八街追分台店 ローソン 八街東吉田店 ローソン 八街駅前店 ローソン 八街稲荷丘店 ローソン 八街松島店
ローソン 八街山田台店 ローソン 八街沖十文字店 ローソン 八街西林店 ローソン 八街松ヶ丘店
ファミリーマート 八街五方杭店 ファミリーマート 八街駅南口店 ファミリーマート 八街富山店
ミニストップ 八街おおぎ店
カスミ 八街朝日店
イオン八街店
ランドロームフードマーケット東吉田店

電子版

市公式LINE八街メール配信サービスで発行日にお知らせしているほか、「市ホームページ」や自治体広報紙配信アプリ「マチイロ」でも閲覧できます。電子版は写真やイラストをカラーで配信しています。

連絡先

秘書広報課
住所 〒289-1192 千葉県八街市八街ほ35-29
Tel 043-443-1112 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
※3このアンケートの具体的なご意見に対して回答はしておりません。
 お問い合わせについては、「この記事に関するお問い合わせ先」欄の担当課へ電話連絡していただくか、メールでお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)