広報やちまた6月15日号 [PDFファイル/2.41MB]
ページ |
タイトル |
1ページ [PDFファイル/1.33MB] |
- 図書館のジュニア司書になろう!
- YACHIMATA2018 第41 回ロードレース大会
- 千葉県立八街高等学校開放講座『パソコン入門講座』
- 夏休み!親子で楽しむ縄文土器づくり!
- 「グリーン祭」・「夏野菜共進会」を開催
|
2ページ [PDFファイル/1.17MB] |
- 中学校道徳教科書見本を展示します
- ごみの出し方マナーを守りましょう
- 介護技術教室「おむつのあて方や移動方法」を開催
- 第68回『社会を明るくする運動』
~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
- 健康づくり絵画を募集します
- ふれあいスポーツ大会を開催
|
3ページ [PDFファイル/859KB]
|
|
4ページ [PDFファイル/1.21MB] |
- 八街市消費生活センター No.60
- 台湾の高校生がホームステイ
- 千葉県石油商業組合八街支部と「災害時における石油類燃料の供給に関する協定」を締結
- 八街産スイカの試食会が行われました
- 第35 回八街市民ゴルフ大会
|
八街市民憲章
わたくしたちの八街は、開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で、先人の努カによって栄えてきたまちです。
わたくしたちは、「ヒューマンフィールドやちまた」を目指して、調和のとれたよりよいまちづくりのために、この憲章を定めます。
1.郷土を愛し、文化のかおり高いまちにしましょう。
1.自然を大切にし、潤いのある美しいまちにしましょう。
1.きまりを守り、明るく住みよいまちにしましょう。
1.おもいやりのある、心のかよった豊かなまちにしましょう。
1.スポーツに親しみ、健康で働くたくましいまちにしましょう。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)