広報やちまた5月15日号 [PDFファイル/1.9MB]
ページ |
タイトル |
1ページ [PDFファイル/913KB] |
- 八街市新型コロナワクチン接種対策室からのお知らせ
- 八街市の新型コロナウイルス感染者状況
|
2ページ [PDFファイル/670KB] |
- エンジョイスポーツ(体力測定会)のお知らせ
- ふれあいスポーツ大会を開催
- 国際理解大学を開催
- 日本語教室・英語教室・スペイン語教室を開催
- 有害鳥獣の捕獲を実施しています
- 「八街市ごみ減量・リサイクル推進週間」の地域環境美化活動を実施
|
3ページ [PDFファイル/638KB] |
- みんなの広場(催し・講座、募集など)
- 防災行政無線が聞こえにくいときにご利用ください
- 全国一斉の緊急情報の伝達訓練
- 軽自動車税減免申請は毎年必要です
|
4ページ [PDFファイル/1.17MB] |
- 八街市消費生活センター No.107
- 生活協同組合コープみらいと八街市社会福祉協議会が「食品等の寄付に関する覚書」を締結
- 春の全国交通安全運動出動式
- 「第13回春のノルディック・ウォークでわが町・八街を歩こう!」全員完歩しました
- ワイン特区を活用した八街市初のワイナリーと直営ショップがオープン
|
八街市民憲章
わたくしたちの八街は、開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で、先人の努カによって栄えてきたまちです。
わたくしたちは、「ヒューマンフィールドやちまた」を目指して、調和のとれたよりよいまちづくりのために、この憲章を定めます。
1.郷土を愛し、文化のかおり高いまちにしましょう。
1.自然を大切にし、潤いのある美しいまちにしましょう。
1.きまりを守り、明るく住みよいまちにしましょう。
1.おもいやりのある、心のかよった豊かなまちにしましょう。
1.スポーツに親しみ、健康で働くたくましいまちにしましょう。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)