広報やちまた7月15日号 [PDFファイル/2.08MB]
ページ |
タイトル |
1ページ [PDFファイル/673KB] |
- 7月21 日(日曜日)は参議院議員通常選挙の投票日
- 八街市職員採用試験一般行政職(障害者)・栄養士
|
2ページ [PDFファイル/678KB] |
- 八街北中学校・八街南中学校のプールを無料開放
- 令和元年度交通災害共済に加入を!
- 八街市障害者基本計画・第6期八街市障害福祉計画・第2期八街市障害児福祉計画の施策推進協議会の委員を公募
- 認知症高齢者などをかかえる家族交流会を開催
- 八街市協働のまちづくり推進委員会の委員を募集
- 重度心身障害者医療費を助成します
|
3ページ [PDFファイル/607KB] |
- みんなの広場(催し・講座、募集など)
- ラジコンヘリコプターによる農薬散布を実施
- 路線バスを利用しておまつりに行きませんか
|
4ページ [PDFファイル/1.13MB] |
- 八街市消費生活センター No.73
- 未来のなでしこ!U-16サッカー日本女子代表に選出
- 熱戦!! 近隣中学校交流野球大会
- マレーシアの学生がホームステイ
- ~共に成長を実感~ 実住小学校・川上小学校合同通学合宿
- 受章おめでとうございます
|
八街市民憲章
わたくしたちの八街は、開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で、先人の努カによって栄えてきたまちです。
わたくしたちは、「ヒューマンフィールドやちまた」を目指して、調和のとれたよりよいまちづくりのために、この憲章を定めます。
1.郷土を愛し、文化のかおり高いまちにしましょう。
1.自然を大切にし、潤いのある美しいまちにしましょう。
1.きまりを守り、明るく住みよいまちにしましょう。
1.おもいやりのある、心のかよった豊かなまちにしましょう。
1.スポーツに親しみ、健康で働くたくましいまちにしましょう。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)