本文
会計年度任用職員(パートタイムまたはフルタイム)の募集についてはこちらのページをご覧下さい。
以下のリンクからご確認ください。
以下のリンクからご確認ください。
以下のリンクからご確認ください。
以下のリンクからご確認ください。
学歴 | 初任給 | (参考)採用2年後 |
大学卒 | 196,200円 | 208,000円 |
短大卒 | 181,800円 | 196,200円 |
高校卒 | 170,900円 | 181,800円 |
※別途、上記給料額の3%にあたる地域手当が支給されます。
また、一定期間以上の職務経歴がある場合 や 特定の資格職(保健師等)の場合、上記額に一定額を加算した初任給となります。
原則として、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(うち休憩1時間)
ただし、保育園や中央公民館などの勤務場所では上記と異なる勤務時間となる場合があります。
土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日の年末年始(完全週休2日制)
ただし、勤務場所によっては上記と異なる休日である場合があります。
以下のような休暇制度があります(療養休暇と特別休暇は有給)。
3歳に満たない子を養育する場合に取得可能です。育児休業中は給与の支給はありません(ただし、子が1歳に達するまでの期間、市町村職員共済組合から育児休業手当金を受け取ることができる場合があります)。
以下のような手当があります(要件を満たす場合、給料等とあわせて支給されます)。
令和5年度における一般職員の標準的な支給割合は以下のとおりでした(令和5年度は年間合計で給料等の4.50月分)。
期末手当 | 勤勉手当 | |
6月期 | 1.20月分 | 1.00月分 |
12月期 | 1.25月分 | 1.05月分 |
計 | 2.45月分 | 2.05月分 |
政令指定都市以外の市町村では、職員は「市町村職員共済組合」の組合員となり、健康保険の保険証にあたる「組合員証」が交付されます。
共済組合の組合員とその被扶養者は、医療費が高額となる病気やけが、出産、死亡、休業、災害などの場合に給付を受けることができるほか、共済組合が実施する各種福利厚生事業を利用することができます。詳細については、千葉県市町村職員共済組合のホームページをご覧ください。
人事行政運営に関する詳細と過去の状況については、以下のリンクからご確認ください。